TOKYO FM + PRニュース

アメリカで広がる「有害な男らしさ」という考え方とは? 日本社会は「男らしさ」へのこだわりがまだ根強い?

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Cartoonがパーソナリティを務めるinterfmで放送中のラジオ番組「sensor」(毎週金曜19:00-22:00放送)。番組コーナー「NY Future Lab」では、これからの時代の主役となる「Z世代」と「ミレニアル世代」にフォーカス。アメリカの若者たちが普段何を考え、何に影響を受け、どのような性質や特徴があるのかなどについて、Z世代・ミレニアル世代評論家のシェリーめぐみが座談会形式で彼ら、彼女らの本音を引き出していきます。

6月2日(金)のテーマは、「“有害な男らしさ”について」。「NY Future Lab」のメンバーが、これまでとこれからの「男らしさ」や「男性性」について語り合いました。

関連カテゴリ

最新ニュース

  • 今日の運勢★11月29日(水)12星座占いランキング第1位は蟹座(かに座)! あなたの星座は何位…!?

    2023-11-29 06:50(水)
    詳しくはこちら
  • 鬼レンチャン、「車を買う」、首都高CM出演…日向坂46富田鈴花が2023年を振り返る「想像してないようなお仕事をさせていただいた1年だった」

    2023-11-28 21:30(火)
    詳しくはこちら
  • ライブ終わりは「びっくりドンキー」!? 日韓3人組ユニット・DURDNのライブ前後でおこなう“ルーティン”とは?

    2023-11-28 21:30(火)
    詳しくはこちら
  • 千葉ロッテ・種市篤暉“エスコンフィールドHOKKAIDO”のサウナに興味津々「いつか入ってみたい」

    2023-11-28 20:40(火)
    詳しくはこちら
  • 桑田佳祐、松任谷由実とのレコーディングを回顧「“この人、すごいな!”と思った」

    2023-11-28 20:40(火)
    詳しくはこちら