作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMの音楽番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。5月29日(日)の放送は「村上RADIO ~ラバー・ソウルの包み方~」をお届けしました。
2019年6月16日(日)に放送した、ビートルズの初期のヒットソングのカバー楽曲を取りそろえた特集「The Beatle Night」に続くビートルズ特集の第2弾。今回は、ビートルズの転換点の1つとなったアルバム『ラバー・ソウル』(英国盤)を、ほぼ収録順に村上DJが選曲&解説。発売当時、16歳だったという村上さんが、自身の小説のタイトルにも使用した「ドライブ・マイ・カー」や「ノルウェイの森」が収録されるアルバムを、多彩なカバー楽曲で紹介しました。
この記事では、その中から中盤3曲についてお話された概要を紹介します。
◆「You Won't See Me」Dar Williams
『ラバー・ソウル』の3曲目「You Won't See Me」。ポールの作曲で、ポールがリードを取ります。
どうして英国盤とアメリカ盤の内容が違うのかという問題ですが、結局のところ、ビートルズの音楽が示している先進性に、アメリカの発売元、キャピトル・レコードの重役たちがついていけなかったというのが、いちばん大きな原因だと思います。ジョンとポールは、ヒット・シングルを寄せ集めて、それに適当な添え物をくっつけてアルバムを作るという従来の方式をとらず、テーマをひとつに定めたコンセプト・アルバムみたいなものを制作しようと志します。でもキャピトルの偉い人たちはそんなことが理解できなくて、中身を勝手にばらばらにして、別物のアルバムをこしらえちゃいます。
さすがに『サージェント・ペパーズ』以降はそんなことをしなくなりましたが、当時のアメリカ人は上から目線というか、英国のミュージック・シーンを一段見下していたんですね。「俺たちがロックの本場なんだし、売り方もよく知っているから、黙ってまかせておけ」みたいな。
実を言うと、僕が最初に手に入れたLP『ラバー・ソウル』はアメリカ盤で、英国盤と内容が違うんだと気がついたのは後になってからでした。
それでは「You Won't See Me」。歌うのはアメリカの女性シンガー・ソングライター、ダー・ウィリアムズです。
◆「Nowhere Man」Randy Travis
「Nowhere Man」はジョンの書いた曲です。僕はこの曲が大好きなんです。歌詞も素晴らしいですしね。でもキャピトル・レコードは「これ、いらない」と、アルバムから外してしまいました。とんでもない話ですよね。
ジョンにも、どうあがいても曲が浮かんでこない苦しい時期があって、そのときに「おれはどこにも行き場のない、居場所のない人間だよな」みたいなことを思って落ち込んで、そんな風にぐだぐだしているうちに、はっとこの曲が浮かんできたんだ、みたいなことを言っています。
ところで「ラバー・ソウル」(Rubber Soul)っていうアルバム・タイトルですけど、これはあるアメリカのブルーズ歌手が、ミック・ジャガーの歌のことを、「悪くはないけど、あれはプラスティック・ソウルだよな」と言って。ラスティック・ソウルというのは、“紛い物のソウル”ということなんだけど。それをジョンが耳にして、「じゃあ、おれたちはゴムのソウル、ラバー・ソウルで行こうぜ」みたいなことになったんだそうです。
もちろん靴のゴム底のラバー・ソウル(Rubber Sole)とかけてます。ジョンはそういう言葉遊びが大好きだったんですね。でも素敵なタイトルだと思います。
アメリカのカントリー歌手、ランディ・トラヴィスが歌います。「Nowhere Man」。
<収録中のつぶやき>
僕はこの曲の歌詞を日本語に訳したんだけど、著作権の問題で本に載せられなかった。ビートルズはすごくうるさくて、訳詞を載せちゃいけないんです。でも「Nowhere Man」って、すごく訳しにくいんですよね。意訳しないと、ニュアンスが伝わってこない。なんて訳したっけな、忘れちゃった。難しかったです。
◆「Think For Yourself」
5曲目、「Think For Yourself」は時間の関係でパスします。
◆「The Word」The Carnival
6曲目「The Word」。
作曲は主にジョンです。リード・ヴォーカルもジョン。
このLP『ラバー・ソウル』を耳にして、こんな素晴らしい音楽があるのかと驚愕(きょうがく)したのが、ビーチボーイズのブライアン・ウィルソンです。そして「おれたちも、うかうかしていられないぞ」と一念発起して、新しいアルバムの制作に取りかかり、それは“Pet Sounds”『ペット・サウンズ』という傑作アルバムに結実します。
ここに至って「コンセプト・アルバム」というあり方が、誰の目にも明らかになります。そして、その『ペット・サウンズ』を耳にしたポールとジョンはショックを受け、今度は彼らが「うかうかしていられないぞ」と、『サージェント・ペパーズ』の制作にとりかかります。そういうふうにして、2つのクリエイティブなバンドが、大西洋を挟んでお互いを高め合っていったんです。
1960年代半ば、考えてみれば実にスリリングな時代でした。次に何が起こるか、何が出てくるか、本当に楽しみでした。
「The Word」をThe Carnivalというグループが歌います。カーニヴァルは1960年代に「セルジオ・メンデス&ブラジル’66」から枝分かれしたグループです。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限:2022年6月6日(月)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ)
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:村上RADIO ~ラバー・ソウルの包み方~
放送日時:5月29日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/