フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。12月限定の特別コーナー「Blue Ocean 超!オトナのなんでも相談室 supported by Beサポ!」では、リスナーからいただいたお悩みを、高齢者施設にいる方々、人生の大先輩からアドバイスをいただきます。12月4日(月)の放送では、「モテる方法がわからない」という20歳からの悩みに、人生の大先輩がアドバイスを送りました。
パーソナリティの住吉美紀
<リスナーからの相談>
「僕は大学2年生の男子です。これまでに告白されたこともなければ、彼女がいたこともありません。ただ……純粋に“モテたいです!”。どんな努力をしたらいいでしょうか?」(神奈川県 20歳 男性)
――今回の相談に対して、兵庫県・神戸市にある高齢者施設「オリンピア兵庫」の利用者がアドバイスを送りました。
◆積極的に行動して自分を出していく
まず、99歳の白井朝子さんは、今回の相談について、「“なかなか(好きな人に)会えない”と思っているなら、自分からどんどん出会いの場所を探して、とにかく積極的に会わないとダメよね。じっとしていたら誰も来ない。私なんか若い頃は、あちこち走り回って、いろいろな話を聞きに行って。そのなかで(通っていた学校の)先生と結婚した(笑)。だから、自分をどんどん出していかなあかんわね」とアドバイス。
白井朝子さん
また、白井さんが結婚するまでの経緯を伺うと、「旦那さんのほうが私に関心をもってくれたみたいやね。旦那さんの上司にあたる教授に(私が)話をつけて、付き合えるようにしたんですよ。とにかく積極的でしたね、私は。だから、自分のことだから自分でしっかりやらないとね。頑張ってください」とエールを送ります。
この話に、住吉は「さすが素晴らしいアドバイス!“じっとしていたら誰も来ない”って本当におっしゃる通りですよね」と共感します。
◆服装に気を遣って自分を磨く
続いて、90歳になる吉原茂子さんからは“他人がなんぼ言うても一生懸命に進むしかない”とのアドバイスに加えて、もう1つ恋愛へのこだわりがあったそうで、「(若い頃の努力は)服装かな。レースのスカートに上は羽織もの、それぐらいですね。帽子はかぶっとったかな? 忘れてまった(笑)」と、ファッションに力をいれることをオススメしていました。
吉原茂子さん
また、オリンピア兵庫の利用者・森下温子さん(90歳)からは、「モテる方法があれば逆に教えてほしい」というコメントも。
森下温子さん
ご長寿の方々からのアドバイスに、住吉は「恋愛は他人があってこそ。自分だけ頑張ればなんとかなるものじゃないですから。やはり、(恋愛は)長く生きていても簡単なことじゃないんだなということを学ばせていただきました」と感じ入っていました。
*
サントリーウエルネスがおこなっている活動「Be supporters!(通称:Beサポ!)」では、高齢者施設で過ごす高齢者の方々が、地元サッカークラブのサポーターとなって応援することで、普段は周りに支えられる機会の多い方たちが、クラブや地域を“支える”存在になることで、心身ともに元気になってもらうことを目指しています。
また「Beサポ!」では、これまで映像や写真で活動の模様を発信してきましたが、現場で起きているさまざまな“物語”を伝えるため、「人生100年時代の物語大賞」を開催。いくつになってもワクワクしたいすべての人へ贈る、とっておきの5つの物語が公開中です。詳細はWebサイトをチェックしてみてください!
https://www.suntory-kenko.com/contents/enjoy/besupporters/award/
----------------------------------------------------
12月4日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年12月12日(火) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀