TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、ハリウッドザコシショウさんと野々村友紀子さん。NSC(吉本総合芸能学院)同期でもある2人が、その当時を振り返りました。
▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!
(左から)ハリウッドザコシショウさん、野々村友紀子さん
◆実はNSCで同期!
ザコシ:当時は全然ウケていなかったからな。
野々村:(お客さんには)ウケていなかったけど、芸人は笑っていたからね。
ザコシ:袖で同期が笑うじゃん? だから結構いい気になっていたけど、全然売れる方向に行かなかったぞ。だから(早く売れなかったのは)お前らのせいでもあるからな(笑)!
野々村:(笑)。NSCのときから、今のザコシの芸風をコンビでやっている感じだったよね。
ザコシ:いやいや、だいぶ成長しましたよ。
野々村:フリをつけたり、成長しているけど根本的には変わってない。オチはだいたい爆発していたから。
ザコシ:今は爆発してないやん(笑)。
野々村:でも、だいたい“ビャーン!”って飛び上がったりしている(笑)。
ザコシ:全然違うわ。今の俺のネタを見てへんな!
野々村:見てるって。(テレビを)つけたら、だいたい飛び上がってるやん(笑)。
◆2人が度肝を抜かれたコンビ
ザコシ:今もNSCの講師はやってんの?
野々村:やってるよ。
ザコシ:例えば、俺みたいな奴が来たらどうするの(笑)?
野々村:それが怖いねん。“あんな奴が来たらどうしよう”と思って(笑)。でもやっぱり、ザコシみたいな奴もたまにおるねん。
ザコシ:やっべぇ奴でしょ?
野々村:うん、何をやっているかわかれへんタイプの(ネタをやる)人もいるねんけど、そういう人にはいつもザコシの話をするよ。「私の同期にハリウッドザコシショウっていう人がいて、何をやっているかわかれへん時期もあったけど、それでも他の芸人は笑っていたよ。だから、せめて同期の芸人を笑かそう」みたいな。
ザコシ:あ、笑っていないの?
野々村:そうやねん。突飛な芸やったら、みんな“なんかわからんけどオモロい”みたいな感じになるやん。せめてそれで笑ってほしいよね。
ザコシ:俺も、あのときはむちゃくちゃ自信を持っていたからな。
野々村:そうなん(笑)?
ザコシ:だって俺、NSCで一番おもろいと思っていたからな。(NSCで)1年間やった頃に中川家が出てきたけど、「中川家もオモロいけど、場合によっちゃ俺のほうがオモロいのかな」って。
野々村:思ってたん!? ヤバいな(笑)。
ザコシ:でも(NSCを)卒業してすぐ中川家が売れていったじゃん? あそこで初めて“あいつらすげえな”って(笑)。
野々村:そこで初めて思ったん(笑)。
ザコシ:そうそう。
野々村:NSCの途中で初めて中川家のネタを見たときにみんな度肝を抜かれて“うわ、ヤバいコンビがおる!”ってなっていたよ。
ザコシ:本格的な漫才をいっぱい見ていた人は、当時から中川家のことを驚異に思っていたよね。
▶▶ハリウッドザコシショウが憧れていた芸人とは? 続きは「AuDee(オーディー)」で!
<番組概要>
番組名:TOKYO SPEAKEASY
放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/speakeasy/
番組公式X:@TokyoSpeakeasy