11人組グローバルボーイズグループ「INI(アイエヌアイ)」の髙塚大夢(たかつか・ひろむ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」(毎月3週目 月曜~木曜22:18頃~)。
3月18日(火)の放送では、進路や学校生活に悩む生徒(リスナー)のメッセージを紹介し、髙塚が回答していきました。
INI髙塚大夢
<リスナーからの相談>
私は学校に行っていません。勉強して、ご飯を食べて、寝て……のくり返しで、毎日があっという間にすぎていきます。夢はあるものの、なぜかしっくりこなくて、3年しかない中学生活も濃い時間をすごせるのか……。自分ならできるかもしれない夢なのに、目指す気持ちが少ないです。時間を大切に、有意義に使いなさいと言われても、よく分かりません……。心の奥のほうにあるモヤモヤがとれません。難しい質問ですが、時間を有意義に使う方法と、目指す気持ちの持ち方を教えてください。(12歳)
<髙塚からのメッセージ>
なかなか難しい質問ですね。自分自身が、今の生活にちょっと納得がいっていないっていう部分があるのかなと思いますけど。
でも「夢はある」と話しているけれど「目指す気持ちが少ない」っていうことで、もし時間があるのであれば、ジャンルは問わず、いろいろな経験をしてみるのもいいのかなって思いますよね。行きたいところがあったら、お父さんお母さんに、積極的に「こういうところ行ってみたいんだけど」と話をしてみたりとか。何かしらの経験をしてみるっていうのは、すごく良いかもしれないですね。
そうしていくうちに、自分のなかにすごい刺さる何かがあって、「自分のやりたいこと、これだ!」とか「これ、すっごい自分のなかでワクワクする!」みたいなものが見つけられるかもしれないです。もしそういうことに時間を使えるのであれば、使ってみたらすごいワクワクするんじゃないかなって思いますね。そういうものを見つけるために、中学校生活3年間を過ごす。全然まだ間に合うとも思うし、まだまだたくさん時間はあると思うから、焦らずにいろいろなことに挑戦というか、いろいろなことを経験していったらいいんじゃないですかね! 不安なこともあるとは思うんですけれども、僕も味方なのでね。一緒に何かためになるものを見つけていけたらいいなと思いますね!
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/