ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする「心理テスト」。今回は、「キャッチボール」に関する心理テストで、心の奥にある本当の自分を探ってみましょう。(監修者:東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師 虹蝶(こちょう)さん)
▶▶「虹蝶の占い茶寮」【#25】今週の「最強運勢」、要注意な干支月は…!?
【質問】
あなたは、友人とキャッチボールをしています。
あなたのコントロールが悪く、ズレた方向に飛んで行ったボールを
「ある人」が拾ってくれました。
それは、どんな人でしたか? 次のなかから直感で選んでください。
1. 散歩中のお年寄り
2. 近くで遊んでいた子ども
3. 地元の野球チームの選手
4. カメラを持った通りすがりの人
【解説】
この心理テストでわかることは、あなたの「今後を導いてくれる人」です。
「キャッチボール」は「これからの進路を考える」という意味があります。
「ボールを拾ってくれた人」は、ズバリ「あなたにアドバイスをくれる人」を表しています。
【解答】
1.散歩中のお年寄り……先輩や上司など目上の人
経験豊富な目上の人が、今のあなたに必要なアドバイスをしてくれるかも? 長い時間をかけて積み重ねた知識と経験が、あなたを導いてくれることでしょう。「説教臭いな……」などと思わず、素直な気持ちで受け止めてみて。
2.近くで遊んでいた子ども……後輩や部下など自分より若い人
あなたにとって大切なヒントは、後輩や部下、あるいは自分より若い人から多くを学ぶところにあるようです。自分にはないフレッシュな視点やアイデアに耳を傾けることで、固定概念にとらわれず、多角的な思考が可能になるでしょう。
3.地元の野球チームの選手……その分野の専門家
あなたが今、興味を持っていることがあれば、思い切ってその分野の専門家に話を聞いてみると良いかもしれません。その人たちが持つ専門的な知識とスキルが、これからの未来への大きな手がかりになるはずです。
4.カメラを持った通りすがりの人……自分とまったく関係のない人
もしかしたら、今のあなたには新しい刺激が必要なのかもしれません。たとえば、旅行に出かけてみたり、あるいは行ったことのないお店に入ってみたり。思いがけない場所で得られた新たな視点は、あなたの今後を大きく変えてくれるかも?
*
誰に何を聞くかは、タイミングも大事です。自分にあったアドバイスを、うまく取り入れられるようにしましょう。
■監修者プロフィール:虹蝶(こちょう)
東京池袋占い館セレーネ所属。Ameba占い館SATORI電話占い・殿堂入り占い師。幼少期より感受性が強く、さまざまな霊障体験を持つ。その感性を活かして人の感情や気持ちを読むことができるようになり、現在は占い師として年間1,500人以上を鑑定している。