ももいろクローバーZのメンバーがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10」。この番組は、ももクロとナビゲーターの清野茂樹アナウンサー、そして全国のリスナーが一緒に作る“選曲テーマ別オリジナルTOP10チャートプログラム”です。毎回テーマを設けて、みなさんからのリクエストを集計した“番組オリジナルTOP10チャート”をカウントダウン形式で発表していきます。
4月6日(日)の放送では、“かなこ”こと百田夏菜子、“あーりん”こと佐々木彩夏、清野アナウンサーの3人で「新生活スタート! “ニュー”ソングTOP10」をお届けしました。
(左から)ももいろクローバーZの“あーりん”こと佐々木彩夏、“かなこ”こと百田夏菜子、“れに”こと高城れに、“しおりん”こと玉井詩織
◆第3位:「ニュー・マイ・ノーマル」(Mrs. GREEN APPLE)
<リスナーからのリクエスト・メッセージ>
「“ある日突然花が咲いたらラッキー そんな調子で生きろエヴリデイ”というような、最高すぎて大好きな歌詞が少なくとも10ヵ所以上あります! 新生活の応援ソングになること間違いなしです!!」
あーりん:ボーカルの大森元貴さんは私たちと同世代ですけど、“(この年齢で)こんな歌詞を書けるの!?”って。みんなが共感できて、みんなの背中を押す歌詞がたくさんありますよね。
かなこ:本当だよね! リスナーさんが言ってくれた歌詞を見て“たしかに!”って思いました。
あーりん:ミセスさんの音楽は“みんなの日常に勝手に流れている”というか、意識していなくてもみんなの背中を押してくれたり、心を強くしてくれるよね。
清野:もう溶け込んでいますよね。
かなこ:曲が流れていると、無意識に口ずさんでいたりする。
あーりん:そうそう! 気づいたら聴いているんだよね。
かなこ:“みんなで同じ音楽を聴く”っていう時代は少し前のことで、今は“自分が好きな曲を自分で探して聴く”ことが多くなってきたけど、ミセスさんの楽曲は、どれもみんなで聴いている感じがあって、それが楽しいなって思う。
清野:そうですね。
あーりん:小さい子も好きだし、お父さんお母さん(の世代の人たち)も好きだしね。
----------------------------------------------------
4月6日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月14日(月) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週日曜 16:00~16:55
パーソナリティ:ももいろクローバーZ、清野茂樹
番組Webサイト:
http://www.tfm.co.jp/clover/