フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティを務めるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜〜金曜 9:00〜11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたさまざまなお悩みを、Blue Oceanリスナーみんなで考えます。
10月3日(金)の放送では、「電話恐怖症」などの相談が寄せられました。
※写真はイメージです
<リスナーからの相談>
私は電話が苦手です。勤務先では本来、営業の方がお客様への連絡をしています。提出物の督促だったり、確認事項だったり。しかし、明らかに回っていないので、私の仕事も遅れます。
なので、「私が電話かけますよ」と言ってしまったのです。そこから私に当たり前のように営業の仕事が回ってくることが多くなりました。でも、私は電話をかけるのがすごく苦手です。1つの電話をかけるのに15分ぐらいためらってしまうほどです。でも、営業さんも仕事が多いのでしょうがないと思うので、このままじゃだめだと思うのですが……。電話って、どうしたらできるようになりますか? 電話が怖いです。今日も心をザワザワさせながら頑張ります。(20代後半・女性・会社員)
*
パーソナリティの住吉は、この深刻な悩みに、まず、個人的に抱える「電話の苦手意識」とは別に、職場の状況にも目を向けます。
「営業の人の手が回っていないから、当たり前のように別の部署の人が電話をしている状況が、あまり健全ではない気がするんです」と、相談者さんが担当する業務が、会社として構造的な問題を抱えている可能性を指摘。
「会社の上の方々は、その状況を知っているのでしょうか? まず、上の方に『こんな状況で困っています』と、一言相談しておいたほうが良い気がします」と、上層部への相談を促します。
「電話の苦手意識を克服したい」という相談については、「“電話が怖い”って、なんかちょっとわかる」と共感を示し、その場でパッと答えなきゃいけないプレッシャーや、「怒られてしまったらどうしよう」「無理難題を突きつけられたらどうしよう」という不安に理解を示しました。
自身の経験として、NHKアナウンサーの新人時代に「“話のタネ”探しから取材設定など、全部自分でやる」という日々を送っていたことを告白。「当時はメールもなかったので、電話で全部聞いてたわけですけど。耳が痛くなるほど1日中、電話をする時もあった」と振り返り、その経験から「電話って本数してれば慣れるんだ!」と実感したといいます。
数をこなすことで緊張感がなくなると言い、「やっぱり人って、何でも慣れるんだなってちょっとその時は思った」と、“習うより慣れよ”の精神になることが良いと説き、その他のリスナーにアドバイスを呼びかけました。
パーソナリティの住吉美紀
――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。
◆「数をこなす」ことで「自信」と「マニュアル」が生まれる
電話は「慣れ」だと思います。私自身、昔に個人宅配をしていた頃、毎朝ひたすら届け先へ電話をかけ続けていました。1日50件として、1年となれば膨大な件数です。その経験は「どれだけの相手に電話をかけてきたか」という自信にもつながりました。
また、数をこなすうちに「こういうお客様にはこの対応」と、自分なりのマニュアルのようなものが自然とできていきました。(男性・50代)
◆パニック防止に「台本」を用意する
台本を作っておくといいですよ。まず挨拶、担当者への取り継ぎ依頼、伝えたい内容……などなど。それらに、それぞれ「『YES』だったらこの文」「『NO』だったらこの文」と選択して次に進めるように書いておきます。内容を少し変えるだけで何回も使い回しができるので、いかがでしょうか? 我が家の娘も、歯医者の予約1つもとれない電話嫌いでしたが、この方法で少しずつ克服しています。(女性・60代)
◆明るい声で悩む時間を短くする
とにかく電話は「習うより慣れよ」です! 事前に「確認するポイントをメモして手元に置く」程度の準備をしたうえで、それ以上は悩まず、明るい声で電話しましょう。いろいろな取引先と会話するなかで経験値も上がり、臨機応変に対応できるようになるのは間違いありません!(男性・60代前半)
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト: http://www.tfm.co.jp/bo/
番組公式X:@BlueOceanTFM