ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする「心理テスト」。今回は、「栗」に関する心理テストで、心の奥にある本当の自分を探ってみましょう。
(監修者:東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師 煌珠(こうじゅ)さん)
【質問】
肌寒くなってきた秋の午後、あなたはカフェに立ち寄りました。
メニューを眺めて、温かいブラックコーヒーと一緒に、栗のスイーツを頼むことに。
さて、あなたが注文するのはどんなスイーツですか?
次のなかから近いものを1つ選んでください。
1.クリームたっぷりのモンブラン
2.サクサク生地のマロンタルト
3.洋酒が香るマロングラッセ
4.優しい甘さの栗まんじゅう
【解説】
この心理テストでわかることは、あなたの「遠距離恋愛への向き合い方」です。
「栗」は「遠く」を、「スイーツ」は「愛情」を表しています。ここでどんなスイーツを選んだかによって、あなたが遠く離れた恋人との関係を、どんなふうに向き合って進めていくかがわかってしまうのです。
【解答】
1.モンブラン……甘い愛情で満たし合うタイプ
こまめに連絡をしたり、ストレートに愛情を表現したりすることで、会えない時間を乗り越えようとするのがあなた。ビデオ通話やメッセージで2人の甘い時間を過ごし、寂しい気持ちを「好き」で埋めることで、関係を維持するのでしょう。
2.マロンタルト……同じ楽しみを見つけるタイプ
離れていても一緒に楽しめる「何か」を見つけるのが得意なのがあなた。オンラインゲームや映画の同時視聴など、共通の趣味や目標を持つことで、距離を感じさせないクリエイティブな付き合い方ができるのでしょう。
3.マロングラッセ……自分を磨く成長タイプ
会えない時間でさえも、自分を磨くスパイスと捉えることができる、成熟した考えのあなた。ソロで過ごすときも互いの成長期間と考え、自分磨きに励みます。自立した関係を好み、久しぶりに会ったときの喜びを何より大切にするでしょう。
4.栗まんじゅう……心から信頼し合うタイプ
派手な言葉や頻繁な連絡よりも、お互いを信じる穏やかな心のつながりを最も大切にしているあなた。刺激よりも、ホッとできる安心感を求めます。将来を見据えた落ち着いたコミュニケーションで、揺るぎない信頼関係を育んでいけるのでしょう。
*
距離があるからこそ、わかることもあるはずです。
■監修者プロフィール:煌珠(こうじゅ)
池袋占い館セレーネ所属。25年間、夜の社交場のママを務めた経験を活かし、タロットやオラクルカード、数秘術など相談内容に合わせて、豊富な占術を駆使し望む未来へ後押しする。電話占いメルでも活躍。