MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONからなる4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 新しい学校のリーダーズLOCKS!」(毎月第4週目 月曜~木曜22:15頃~放送)。
8月27日(水)の放送では、メンバーそれぞれの「しんどいときに自分を救ってくれた1曲」を紹介。この記事は、KANONが選曲したパートの模様をお届けします。
新しい学校のリーダーズKANON
――番組前半でMIZYUが選んだのは、薬師丸ひろ子さんの「時の道標」
SUZUKAが選んだのは、美空ひばりさんの「真赤な太陽」
RINが選んだのは、星野源さんの「生命体」でした。
――KANON「今の私を形成してくれた」
KANON: KANONが選んだのはこちらの曲です! 倖田來未さんの「TABOO」。
いろんなところで言わせていただいてるんですけれども、倖田來未さんをきっかけにダンスを始めまして。しんどいときに聴いていた曲ってわけではないんですけれども、そもそも倖田來未さんの音楽に出会ってから、今の私が出来上がっているっていう感じなんですね。この「TABOO」に関しては、今、ワンレンストロング……(笑)?
MIZYU:ストロングで間違いないけど(笑)! ストレートね!
KANON:今はワンレンストレートの髪型なんですけど、昔はぱっつんで、パーマをかけていたんですよ。で、この「TABOO」の楽曲のミュージックビデオで、倖田來未さんがぱっつんストレートで、高い位置で長いポニーテールをしていて、それが本当にかっこよくて。その姿でライブもしていたし、その長い髪をバサバサと揺らして踊る姿にすごく憧れて。で、髪の毛をストレートにしまして。同じ髪型をして踊っていたっていう私のなかのエピソードがありますね。しんどいときに聴いたというよりかは、今の私を形成してくれた元を作ってくれた方という感じですね!
SUZUKA:ターニングポイントってなった感じやね。
KANON:そうです!
MIZYU:倖田來未さんにお会いした動画もさ、またこの間も見てさ、喉の奥が「うぅっ」てなって、どうしても涙がさ!
SUZUKA:そんときの倖田來未さんの一言目、なんやったっけ?
MIZYU:「やっとこさ〜だ! KANONちゃんやっとこさ〜!」って言ってたね。
KANON:その倖田來未さんと、中国で初めて会ったときに……。私の全てのきっかけが倖田來未さんじゃない? で、もしかしたら新しい学校のリーダーズを小さいときに好きになって、ダンスを始めたっていう子が、今後アーティストとして活動して共演する可能性があるかもしれないと思ったら、誰のきっかけになるかわかんないなって、すごく最近思っていました。
MIZYU:時は巡るからね。
KANON:私たちの楽曲が、誰かのしんどいっていう気持ちを救うかもしれないし、全てにつながっていくんだろうなって思いますね。
MIZYU:みんなの曲を知れて嬉しかったです。みなさんもぜひ、我々の選んだ曲も聴いてみてください。
新しい学校のリーダーズ(左からKANON、SUZUKA、MIZYU、RIN)
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info