タイムフリーでまだ聴ける! TOKYO FMで2月6日(月)~12(日)に放送されたラジオ番組から、おすすめプログラムをご紹介します。radiko(ラジコ)やAuDee(オーディー)でも聴けます!(エリア外の方はプレミアムで聴取可能)

TOKYO FMのおすすめ番組(2月6日(月)~12日(日)放送)
▼miwaとスタジオセッション♪ 「川崎鷹也 MAGIC NOTE」
2月10日(金)放送「川崎鷹也 MAGIC NOTE」
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
(※2月18日(土)4:59まで聴取可能)
昨年10月にスタートした「川崎鷹也MAGIC NOTE」。今回、番組初のゲストとしてmiwaさんが登場! デビュー前の川崎鷹也とmiwaさんの意外な接点、miwaさんが新曲で川崎鷹也とのコラボを希望した理由、バレンタインデーの思い出……など、2人ならではのトークを繰り広げました。
番組お約束の生演奏は、もちろんmiwaさんの新曲『2月14日 feat.川崎鷹也』をスタジオセッション♪ その模様は、
番組のTikTokでも公開しています。
▼木村拓哉×SUPER BEAVER 渋谷龍太 初対談
2月12日(日)放送「木村拓哉 Flow supported by GYAO!」
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
(※2月20日(月)4:59まで聴取可能)
「木村拓哉 Flow」2月の放送では、マンスリーゲストにSUPER BEAVERのボーカル・渋谷龍太さんをお迎えしてお届けしています。有名繫華街で生まれ育った子ども時代、バンド結成に至るエピソード、そして、木村拓哉との意外な共通点とは……。来週からの内容も気になる2人の対談をタイムフリーでもお楽しみください。
▼秋元康×堂本光一の対談がついに実現!
2月12日(日)放送「いいこと、聴いた」
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
(※2月20日(月)4:59まで聴取可能)
秋元康の「いいこと、聴いた」に、Kinki Kidsの堂本光一さんがゲストに登場! 作詞家とアーティストとして、長いおつきあいがありながらも、ゆっくり対談するのは初めてというお2人。ジャニー喜多川さんとの思い出や裏話、プロデューサーとしての視点を深堀り。そして、秋元康から見た、堂本光一とは? 非常に貴重な“素顔の対談”は必聴です。
▼スピードワゴン小沢一敬と南沢奈央の読書談義
2月12日(日)放送「nippn ¡hon-yomokka!」
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
(※2月20日(月)4:59まで聴取可能)
南沢奈央が、読書の楽しさをご案内する「¡hon-yomokka!」。今回は、スピードワゴンの小沢一敬さんをゲストに迎えてお届けしました。子どもの頃から図書館に通い、ご自宅には本と漫画が5,000冊、電子書籍は7,000冊を所有しているという超読書家の小沢さん。
読む本の選び方、そして「オザワード」が代名詞になっている小沢さんが「名言」について思うこと、さらには敬愛するミュージシャンの話……。リスナーからの人生相談にも素敵な小沢節で回答してくれました。タイムフリーでぜひチェックしてみてください。
その他、最新情報は「TOKYO FM公式サイト」で更新中です!
TOKYO FM公式サイト:
https://www.tfm.co.jp/