MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONからなる4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 新しい学校のリーダーズLOCKS!」(毎月第4週目 月曜~木曜22:15頃~放送)。今回の放送では、リスナーの皆さんから届いた書き込みを紹介していきました。

(左から)パーソナリティのKANON、RIN
――運動会で「WOO GO!」を選曲した先生はコアファン?
RIN:生徒の皆さん、こんばんは!「SCHOOL OF LOCK!」の青春の講師、新しい学校のリーダーズのRINです!
KANON:KANONです!
RIN:さて、登校3日目の今夜はこちらの授業をお届けしましょう! AG Reading! 生徒の皆さんから届いた書き込みを紹介していきます! いつも書き込みやメッセージありがとうございます!
KANON:ありがとうございます!
RIN:掲示板だけじゃなくて、メールやLINEからでもメッセージを送れるので、ぜひ皆さんいつでも待っております!
<リスナーからのメッセージ・あいじゅ 埼玉県 11歳>
先日、運動会が終わったのですが、1個下の4年生の徒競走で、リーダーズ先生の「WOO GO!」が流れてきて、選曲した先生のなかにリーダーズファンがいるのかと思いました。
KANON:えー、「WOO GO!」ね。なかなかコアなファンじゃないと選ばない。
RIN:そうだね。
KANON:結構ゆっくりめだけどね。
RIN:でも曲の意味的には、動くと頭も爽快になって元気になるから、勉強とかで落ち込んだりしていたら、とにかく動いちゃおう! みたいな、そういうことを歌ってるんですけど。
KANON:そうだね。でも、これさ、「とんとんとん」じゃなくて「タッタッタッタ」だったらめっちゃ速くない?
RIN:めっちゃ速い! すごい速そうだけど、普通に聴いたらジョギングぐらいな。
KANON:だから、よっぽど好きだね! 私たちの曲で徒競走に合いそうな曲は、さっき思ったんだけど「Go Wild」とか良いよね。猪突猛進だからさ、頭から走っていけそうじゃない?「青春を切り裂く波動」とかね。
RIN:「一心不乱に前に進めば」って、めっちゃ前に進んでいるし良いね。
KANON:なかなか「WOO GO!」は選ばないですけれども、嬉しいよね。ありがとうございます。ちょっとその先生を特定しておいてほしいな。で、結果を送ってください、ありがとう!
――いつか「アナザースカイ」に出てみたい?
<リスナーからのメッセージ・ミラン 東京都 15歳>
最近、リーダーズ先生がいろいろなテレビ番組に出ていて嬉しいです。今後、皆さんが出てみたい番組、いつも見ていて参加したい番組などはありますか? 私はいつかリーダーズ先生が「ここが私たちのアナザースカイ」と言う日を楽しみに待っています。
RIN:言いたい!
KANON:言いたいよね。私たちのアナザースカイはLAでしょ。
RIN:LAだね! だって初めて4人で海外に行ったのがLAだし、そこで急に2か月半の生活が始まったからね。
KANON:今までのLA滞在を足したら、結構な日数になるよね。しかもLAに行ってから、いろいろなことが巻き起こっていますから、アナザースカイといっても良いのではないでしょうか?
RIN:ね、アナザースカイって言いたい!
KANON:思い出の土地とかさ、いっぱいあるよね。
RIN:いっぱいある。
KANON:よく行っていたカフェもあるし、エアビ(Airbnb)を借りていたから、今そのエアビが貸し出されているのかわからないけどさ、行きたいし。
RIN:行きたい。いろんなところが壊れたあのエアビ!
KANON:虫がいっぱい出たあのエアビ、トイレがあふれたあのエアビ。
RIN:急に庭からガサゴソと音が聞こえて怖かったあのエアビ。
KANON:怖かった!それが『HANAKO』という曲の歌詞に入っています。
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:
@sol_info