乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。11月3日(月・祝)の放送では、自身の“アニメ遍歴”について熱く語りました。この記事では、その後編として、中学、高校の頃にハマっていた“アニメ”について語った模様をお届けします。
●前編記事はコチラ
乃木坂46の井上和
◆「永遠に話せてしまう(笑)!」
井上:中学、高校の頃もずっと、アニメだったり、声優さんが大好きだったんですけど、コロナ禍になる前の中学3年生の頃に「鬼滅の刃」が始まったんですよ。私は当時「ジャンプ」(週刊少年ジャンプ)も買っていたし、本当に一世を風靡したというか、その話題で持ち切りだったじゃないですか! 鬼滅を観るために受験勉強も結構頑張ったし、「ジャンプ」でずっと読んでいた作品だったので、アニメの1話が放送された後、学校に行って「ヤバくなかった!?」って友達と話していた記憶があります。
制作しているのがufotable(ユーフォーテーブル)さんという会社なんですけど、私の友達にufotableさんがすごく好きな子がいて、その子は「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」っていう作品が好きなんですよ。私も観ていたんですけど、とても分かりやすいし、面白くて映像もとてもきれいで観やすいと思います。その友達からめちゃくちゃオススメされて観た「鬼滅の刃」にハマっていました。
そして今でも、毎シーズン(放送されるアニメの)1話はほぼ全部観ているし、だから、なんか……どうしようダラダラと永遠に話せてしまう(笑)! しかも、多分アニメをあまり観ていない生徒(リスナー)からしたら、何も分からない会話ばかりしてる。えっと……どうしよう(笑)?
もし、続きが気になるっていう生徒はメッセージをください! そうしたら、もっと私が自由に好きな話をする場が広がります(笑)! この話をもっと聴きたいっていう生徒は、ぜひよろしくお願いします!
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info