藤木直人、高見侑里がパーソナリティをつとめ、アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちの挑戦、勝利にかける熱いビートに肉迫するTOKYO FMのラジオ番組「SPORTS BEAT supported by TOYOTA」(毎週土曜 10:00~10:50)。8月30日(土)の放送は、男子バレーボール元日本代表の越川優さんをゲストにお迎えして、バレーボール選手の“海外挑戦”について話を伺いました。
(左から)藤木直人、越川優さん、高見侑里
1984年生まれ石川県出身の越川優さんは、両親ともに元バレーボール選手という環境で育ち、先にバレーボールを始めていたお姉さんを追いかけるような形で自身も競技を始めます。高校時代に男子では高校生初の日本代表入りを果たし、卒業後はVリーグ・サントリーサンバーズへ入団。2006年にはチームとして初となるプロ契約を結び、チームの優勝に貢献し、個人でもMVPを受賞します。
日本代表として2008年開催の北京五輪に出場し、2009年からはイタリアのプロリーグで活躍した後、2012年にVリーグに復帰。2017年から東京五輪を目指してプロビーチバレーボール選手に転向するも、コロナ禍の影響などもあってインドアへ復帰。2022年に現役を引退され、現在はバレーボールの普及や解説、後進育成などの活動をされています。
◆石川祐希選手の貢献度は絶大
藤木:男子バレーボール日本代表は、一時期五輪出場ができない時代もありましたけれども、東京五輪では29年ぶりとなるベスト8進出、そして昨年2024年のネーションズリーグでは銀メダルを獲得! 目覚ましい躍進を遂げていますけれども、やはり今のバレーボール男子は強くなっていますか?
越川:強くなっていますね! こんなことを言うのもあれですが、自分はすごく苦しい時代の日本代表でした。そこから、自分も最後にキャプテンをやらせていただいて、その後の若い選手たちがすごく頑張って、いろんな経験を積んで、今の日本代表に良い影響をもたらしてくれているので、すごく頼もしいチームですね。
藤木:早くからイタリアに渡り、チームのエースとして活躍していた石川祐希選手が、今の日本代表を牽引していますが、石川選手の影響力は大きいでしょうか?
越川:めちゃくちゃ大きいと思います。彼が初めて日本代表に入った年が、私が最後に日本代表のキャプテンをやらせてもらっていたときだったので、彼とも1シーズンだけ一緒にプレーしているのですが、彼がまだイタリアに行く前だったので、(自分が経験した)イタリアでの話とかもよくしていました。それから彼が海外挑戦をして、今もずっとイタリアリーグでプレーしているというのは、今までの日本人選手にはいなかった存在ですし、その経験が間違いなく日本代表のプラスになっていると思います。
越川優さん
藤木:石川選手に刺激を受けて海外に挑戦する選手も増えましたよね。
越川:めちゃくちゃ増えましたね。若い選手が経験を積むために、1年ほど海外リーグへレンタル移籍してプレーできるシステムを、石川選手が筆頭になって構築していったこともあって、すごく行きやすい環境ができてきたのもあると思います。
藤木:海外組が増えると、日本代表にも影響や変化はあるのでしょうか?
越川:間違いなくあると思います。やはり、世界で戦っていくなかで、他国でも名前が知られている日本人選手が1人でも多くいるというだけで注目を集めますし、警戒もされます。特にイタリアの場合は、一緒に戦っている(各国の)代表選手が数多くいるので、「この選手はこんなにすごいんだ」という情報が特にヨーロッパでどんどん拡散されますから、そうなると、日本というチーム全体が(世界から)注目されるようになると思います。
藤木:イタリア・セリエAではチームメイトに世界的な選手がいるかもしれませんし、リーグで戦う相手だったり、よく知っている相手と国際大会という舞台で戦うとなると、それまでの戦い方とは、またちょっと違う感じになるかもしれませんね。
越川:そうですね。チームで戦うのと、国の代表で戦うのとでは、戦い方がもちろん違いますが、私たちの時代で言うと、日本のリーグでは(同時にコートに立てる)外国人枠が1しかなかったのが、今のSVリーグでは増えていますし、そういった意味で日本リーグのレベルも上がってはいるんです。
それでも海外でプレーするというのは、常に国際大会のレベルでプレーできるということなので、その経験はすごく大きいと思います。日本のリーグだけでやっていると、国際大会に出たときにすごくレベルの高いものに感じてしまって、そこに慣れるところから始めないといけない。でも、(国際大会と)同じようなレベルで1年間戦える海外組が増えれば、普段から得られる経験値が高くなるので、そういったところもすごく大きいと思います。
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SPORTS BEAT supported by TOYOTA
放送日時:毎週土曜 10:00~10:50
パーソナリティ:藤木直人、高見侑里
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/beat/
番組公式X:@SPORTSBEAT_TFM