本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー=「社員」として迎え、“ラジオの中の会社”をコンセプトに日常を共有していく、TOKYO FMの夕方の生放送ラジオ番組「Skyrocket Company」(毎週月曜~木曜17:00~20:00)。今回の放送では、会議テーマ「突如の住宅悩み案件 ~みんな、家買った?〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。この記事では、数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。
※写真はイメージです
◆“親の介護”が不安で…
我が家は賃貸マンションに住んでいます。家を購入することも検討しているものの、1つ考えなければならないことがあります。それは“親の介護”です。
私と奥さん双方の親は皆70代中盤でお元気なのですが、おそらく後5~10年もすれば介護が必要になる可能性があります。そのときに親と一緒に住むのか、近くに住むのか、いま親が住んでいる家をどうするのかなどを考える必要があり、両親とも何度か話をしていますが、あまり進展していません。なので、しばらくは賃貸暮らしを続けて様子を見ます(東京都 38歳 男性)
◆マンション購入を決意した理由
私はマンションを買いました。2020年のコロナ直前、当時住んでいた賃貸マンションのお隣にルームシェア組が入居。すると、コロナ禍のステイホーム期間に突入したあたりから、悪夢の大宴会が毎晩開催されました。
我が家には1歳の子どもがいたので我慢できるはずもなく、すぐに家探しを開始し、電光石火でマンションを購入。その年の9月には引っ越しました。ものすごいスピードでしたが、振り返れば、そこからマンション価格は高騰を続けています。絶妙なタイミングでした(愛知県 43歳 男性)
◆祖父母の家が空き家状態で…
私は今後も家を買わないでおこうかと思っています。
祖父母はどちらも他界してしまったのですが、両親がどちらの一軒家も継ぐことができずに空き家となっています。子どもの頃の夏休みの思い出が詰まった祖父母の家が、管理しきれずそのままになってしまっているのは少し寂しく感じています。そして、いつか親族の手で取り壊さなければならない日がくるのであれば、家を建てず賃貸のままでいいのかなと思っています(東京都 37歳 男性)
<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保