山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」
(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。7月1日(火)の放送は、お笑いコンビ・ツートライブのたかのりさん、周平魂(しゅうへいだましい)さんが登場! 結成16年以上の漫才賞レース「THE SECOND 〜漫才トーナメント〜2025」(フジテレビ系)で優勝し、3代目王者となってからの反響ぶりや変化について伺いました。
(左から)パーソナリティの山崎怜奈、たかのりさん、周平魂さん
◆「THE SECOND」3代目王者が登場!
れなち:「THE SECOND 〜漫才トーナメント〜2025(以下:THE SECOND)」3代目王者! おめでとうございます!!
ツートライブ:ありがとうございます!
周平魂:王者になれるなんて思っていなかったので、ビックリしてます。
れなち:コンビ結成18年目で賞レースに優勝されましたが、(優勝後の)変化ってありましたか?
周平魂:それはもちろん、基本は変化しかないですよ。仕事も増えていますし、師匠が「おめでとう」って言ってくれるのが“これ、どういう状況?”みたいな。
れなち:「有吉の壁」(日本テレビ系)にツートライブさんが出演されたとき、有吉(弘行)さんが「僕たちは囲碁将棋のファンです」って言っていたのも、めちゃくちゃ愛がありますよね(笑)。
周平魂:(イジってくれて)やりやすくなりますし、ありがたいです。
たかのり:何やったら、有吉さんが「THE SECOND」を観てくれて、僕らの存在を知ってくれていること自体が感動なんですよね。
れなち:めっちゃ観ていますもんね、有吉さんって。
たかのり:あとは、今回ザ・ぼんち師匠が「THE SECOND」に出てくれたおかげで幅広い層が観てくれたので、そういう意味でも変化はめちゃくちゃありましたね。
◆一流芸能人との共演にタジタジ
れなち:「THE SECOND」優勝後はいろんな番組に引っ張りだこで、このあいだは「BABA抜き最弱王決定戦2025夏」(フジテレビ系)に豪華な俳優さんたちと一緒に出演されていましたが、(現場は)どういう空気でしたか?
たかのり:言うたら、僕らなんか誰も知らん状況のなかで、一流芸能人しか出れへん番組に出たわけじゃないですか。
れなち:映画で主演をつとめるような方もいっぱい出演されていました。
たかのり:目の前に藤木直人さんがいて、僕らのほうをパッと振り返って「『THE SECOND』面白かったよね」って。“えっ!? いま俺、誰としゃべってる!?”みたいな(苦笑)。だから、ちょっとコントみたいな状態やったんですよ。
周平魂:渡部篤郎さんが後ろを振り返ってぼそぼそ言っているんですけど、声が小さすぎて聞こえなくて(苦笑)。
れなち:ハハハ(笑)。
周平魂:それで(聞き取れなくて)申し訳ないから「すみません、何ですか?」って聞いたら、「これ、最後までいなきゃいけないのかね?」って(笑)。
たかのり:もう映画やん!
周平魂:すべて画になる。
たかのり:玉森裕太くん(Kis-My-Ft2)なんか“(肌がきれいで)白っ!”と思って。照明も当たってないのに彼から発光してんねん。
れなち:それこそ、今まで(俳優さんとの)関わりが……(笑)。
周平魂:ゼロ(苦笑)。
たかのり:それで(一流芸能人との違いを)一番感じたのは収録前に出演者を呼び込むときに(番組観覧の)お客さんが拍手してくれるじゃないですか。
れなち:はい。
たかのり:渡部篤郎さんや相葉雅紀さんがバッと出て「ワーッ!」となって。山田涼介 さん(Hey! Say! JUMP)が出て「ギャーッ!」みたいな。その流れで僕らツートライブが呼ばれるんですよ(苦笑)。出てきたときは、皆さん一応「ワーッ!」ってやってくれるんですけど、お客さんの顔を見たら、もうテンションが全然違う(笑)。
周平魂:みんな「キャーッ!」なんだけど、僕らのときだけ「キャー……ァ?」って、最後に“?”がついているんですよ(苦笑)。でも一応、ノリで言わなあかんみたいな。
れなち:そんなに観覧の方は素直なんですか(笑)。
たかのり:やっぱり違いが出てたよね。
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈