モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。10月18日(水)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは「人間の知能を超える汎用人工知能『AGI』……私たちの生活はどう変わるのか?」。情報社会学が専門の城西大学 助教・塚越健司さんに解説していただきました。
※写真はイメージです
◆人間の知能を超える!? 汎用人工知能「AGI」とは?
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は10月4日(水)におこなわれた「ソフトバンクワールド2023」の特別講演で、AI(人工知能)が人間の知能を超える「汎用人工知能・AGI」の世界が「10年以内に実現する」と話しました。
吉田:「AGI」という言葉、初めて聞きました。これはどのようなAIなのでしょうか?
塚越:「AGI」は、汎用人工知能(Artificial General Intelligence)の略で、厳密な定義はありませんが、人間のような汎用的な知能をもつ人工知能のことです。
人間は複雑なことができるのですが、「AGI」も人間同様、あるいはそれ以上の知識や能力で独自の問題解決ができる能力があるものといえます。
吉田:「AGI」は、従来のAIとは何が違うのですか?
塚越:従来の人工知能は、基本的に画像認識や音声認識など、特定のタスクしかできない「機能特化型」と言われています。専門的には「弱いAI」と言われているのですが、この「AGI」は「汎用的な知能」を持つことで、複数のタスクができるため「強いAI」と呼ばれます。
将来的に強いAIである「AGI」が普及していくと、データ処理や分析が早くなり、市場予測や競争分析をおこなって、AIが新しいビジネスモデルを提案するなど、私たちの意思決定をより高度にサポートするようになります。指示されなくても自分で学習して判断してくれるので、人間に積極的に提案することもできるかもしれません。
さらに、人間の感情を理解する「AGI」も出るかもしれません。人間の感情は複雑奇妙で、顔は笑っているけれど、心では複雑な思いを抱えている……など、理解することが非常に難しい。
そこで、人間の感情を理解するだけでなく、人間の想定外の反応に対してもきちんと受け答えできれば、介護や福祉の場で高齢の方にいろいろとお話しをしながら、お世話できるAIは飛躍的に重視されることになると思います。
◆ロボットと「AGI」が組み合わさると、私たちの生活はガラッと変わる!?
ユージ:この「AGI」について、塚越さんはどのようにご覧になりましたか?
塚越:現在のAIも進化しているので、「AGI」(汎用性)に近づきつつあると言われています。その典型が、AIを使ったチャットサービス「ChatGPT」です。9月末、ChatGPTに画像認識や音声認識、発話機能が搭載されるという発表がありました。
例えば、冷蔵庫の中身の写真と一緒に「レシピを考えて」という文章を読み込ませると、ChatGPTが冷蔵庫に今ある材料で作れる献立を教えてくれます。
さらに有料版では音声で指示したり、音声で答えを返してくれたりもするので、見て、聞いて、話す機能がついたことになります。生成AIは考えたり計画したりといった複雑な内容をおこなってくれるもので、「AGI」に近づきつつあるAIであり、こうしたAIの延長線上に「AGI」があるということです。
また、AIが人間を超えるという話題は、10年ほど前から日本でも議論されるようになりました。当時は、AIが人間を超える技術的特異点(シンギュラリティ)に到達するのは2045年と考えられていたのですが、昨今は2035年説や2030年説が出るなど、どんどん早まっています。もちろん、半導体やIT関連企業が業績アップのために、こうしたことを宣伝しているだけとも言えますが、この分野が注目されることは間違いありません。
もっと先の将来のこととして考えられることは、(車輪移動式の)人型ロボット「Pepper(ペッパーくん)」に高度なAIを組み込むと、さらにすごいことになるのではないかと考えられます。
「Honda(ホンダ)」が作った世界初の本格的な人型二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」が歩いたのは2000年頃ですが、現在はさらに進化して、さまざまなロボットが歩けるようになっています。
こうした“体を持つAI”に、今のところ人間にしかできないさまざまな動きや五感が搭載されると、実践的な介護の現場で活躍してくれます。倫理的な問題もさまざまあるのですが、こういった研究が進んでいるので将来的に「AGI」とロボットが組み合わさると、私たちの生活がガラッと変わります。SF的な世界観だと思います。ユージさんはどのように感じましたか?
ユージ:この先、人間の感情を読み取れるようになってきたとしたら(すごいですよね)。例えば、人間がいま何を考えているのか、嬉しいのか、悲しいのか……など。あとは、「AGI」が人の表情や行動から、さまざまなことを読み取ることができれば、犯罪抑止に使えるようになったりするのかなと思いました。
例えば、人間の行動を把握して「これから、この人は物を盗む」などと予測できれば、防犯に役立てる可能性もあるかもしれません。そういうことができればすごいことですが、僕は家には来てほしくない(笑)!
塚越:(笑)。あとは調子が悪いときなどの人間の行動を把握して、「今日は1時間早く寝たほうがいいですよ」とお知らせしてくれるなど、ある種の“秘書”として考えてくれればいいのかなと思います。
吉田明世、塚越健司さん、ユージ
----------------------------------------------------
10月18日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年10月26日(木) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世