3人組ロックバンドMrs. GREEN APPLE(大森元貴(Vo/Gt)、藤澤涼架(Key)、若井滉斗(Gt))がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」(毎週月曜 23:08頃〜)。
10月20日(月)の放送では、リスナーからのメッセージを紹介。25日(土)より開幕する5大ドームツアー「Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」にも触れました。
(写真左から)Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、大森元貴、若井滉斗
<リスナーからのメッセージ>
私は小学3年生の頃からラジコンカーを始めて、世界大会に出場することを目標に練習してきました。そして今年、ついに地方予選を勝ち抜いて世界大会に出場できることになりました!!
私はミセスの曲を聴いて頑張ってこれたので、本番はミセス先生仕様のボディーでレースを走りたいと思います! 世界大会前には、Mrs. GREEN APPLEのドームツアー「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」にも参戦できるのでとても楽しみにしています!!
(13歳 女の子)
<ミセスからのメッセージ>
大森:すごい!! え、ラジコンカーの世界大会ってのは、どんなものをするんですか? 障害物を超えたり?
若井:そういう操縦テクニックとかじゃないかな? スピードとか!
――ここで番組スタッフが、メッセージをくれたリスナーが送ってくれたラジコンカーの写真を3人に見せる
大森:すごい! 結構でかいんだ。ロゴもある!
藤澤:ほんとだー!
若井:すげえー!!
藤澤:自分でチューンアップとかもしているのかな?
若井:そうじゃない? パーツとかもこだわって!
大森:なんか、ルールも厳しそうですね!
藤澤:すごいね~!
大森:「BABEL no TOH」にも来てくれるということで。
若井:でもこれ、「BABEL no TOH」で走らせちゃダメよ(笑)。
大森:そこらへんは、しっかりしていると思います!
若井:「BABEL no TOH」に来てパワーをつけてもらって! 世界大会頑張ってね〜!!
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info