乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。8月28日(木)の放送では、「しんどいときに自分を救ってくれた1曲」をテーマに遥香先生が楽曲をセレクトしました。
乃木坂46の賀喜遥香
◆遥香先生の「しんどいときに自分を救ってくれた1曲」
賀喜:今週(8月25日(月)~28日(木))の「SCHOOL OF LOCK!」では、毎日「しんどー相談室」というテーマで“今しんどくてつらいので話を聞いてほしい”という生徒(リスナー)に向けて授業をしています。また「アーティストLOCKS!」を担当している各アーティストの皆さんは「しんどいときに自分を救ってくれた1曲」をテーマに選曲していて、実は私も選ばせていただきました。
私が選んだのは、以前「SCHOOL OF LOCK!」で“世界始の講師”を担当していたSEKAI NO OWARI(以下:セカオワ)先生の「銀河街の悪夢」という曲です。本当に私はSEKAI NO OWARI先生が大好きで学生の頃からずっと聴いていて、この「銀河街の悪夢」が収録されている『Tree』というアルバムも擦り切れるというか、何回聴いたか分からないぐらい聴きました。
セカオワ先生のいろんな曲に助けられてきたんですけど、そのなかで「銀河街の悪夢」を選んだ理由は、“つらい”という思いを肯定しているわけじゃないんですけど、「分かるよ」って言ってくれているというか、つらい自分の代わりに、その気持ちを歌ってくれているような感覚になれるんです。
乃木坂46の賀喜遥香
賀喜:曲の最後に“強くなれ僕の同志よ”という歌詞があって、その言葉を一番最後に聴くたびに……“頑張れ”とか“強くなれ”って、その言葉だけ言われると「もう分かってるよ、自分では頑張っているつもりなんだよ。強くなりたくてもなれないんだよ」って思っちゃうけど、“強くなれ僕の同志よ”って言われると、セカオワ先生が私の味方というか“1人じゃない”って思えるし、しんどいのも自分だけじゃないかもしれない。もしかしたら、このつらさを乗り越えたら、セカオワ先生みたいに強くなれて、自分の憧れの人みたいになれるかもしれない。そんな背中を押してくれる、一緒に並んで歩いてくれる曲だなと思っていて。
だから今、なぜか分からないけど、どうしようもなく苦しい、しんどい気持ちがある生徒のみんなにも聴いてもらいたいなと思って選びました。
――「銀河街の悪夢」(SEKAI NO OWARI)をオンエア♪
VIDEO
賀喜:お届けしたのはSEKAI NO OWARI先生で「銀河街の悪夢」です。私が今でも“つらいな”って思ったときに、ずっと聴いている曲です。
最後の歌詞だけじゃなくて“僕のことは僕でしか変えることができないんだ”という歌詞もすごく好きで。ただ、昔はその歌詞の意味が分からなかったというか、しんどいと思ったときは「誰かに助けてほしい」という思いがあったんですけど、生きていくなかで「自分を変えられるのは自分の行動次第だな」っていうのをすごく学んだというか。
学生の頃「学校に行きたくない」と思ったときに、その理由をお母さんとか先生に勇気を出して言ったこともあったんですけど、やっぱり、なかなか理解してもらえないというか……。「学校は行かなきゃいけないから、そんなことを言ってないで行きなよ」って言われて「いや違うんだよ、助けてほしいんだよ!」って思っていたけど、誰かの助けを借りるだけじゃなくて、自分の嫌なところを直せるのは自分だけかもしれないって、この曲を聴いて改めて思って、自分を奮い立たせて頑張っていたことを思い出しました。
私自身も「学校に行きたくない」と思って休んじゃったこともあったし、お母さんに言いたくても言えなくて、お風呂でずっと1人で泣いていたり、いつもおいしいお母さんのご飯を食べても味がしなかったり、学校に行っても笑えなかったり、「どうしたらいいんだろう?」って思っていたこともあったけど、今24歳になって、もしかしたら、あのときの経験があったから、今がすごく幸せで(未来が)明るく見えているのかもしれないなって思います。
なので、今“すごく苦しい”“つらい”と思っている生徒もいるかもしれないけど、それは多分、これから先の未来に楽しいことがある前フリというか「ここで苦しいことをすべてきちゃえば、その後は楽しいことしかない!」そういうフリだと思って頑張ろうって、つらいことがあるときは、そういう気持ちでいます。
私も帰ったらまた聴こうかな? この『Tree』というアルバムが本当に大好きなんですよ。いつかセカオワ先生に言えるときが来たらいいな、そして、この想いが届いていたらいいなぁと思っています(笑)。
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info