グランジ・遠山大輔と潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜13:00~13:53)。5月10日(土)の放送では、JFN各局のオンエア回数、CDセールス、Apple MusicのWeekly チャートポイント、リスナーからのリクエストを集計した“全国NO.1 FMヒットチャート”TOP10(5月10日(土)付)を発表しました。
※写真はイメージです
■10位:ASIAN KUNG-FU GENERATION「MAKUAKE」
初登場! 5月21日(水)リリースのニューシングルで、ロックフェス「NANO-MUGEN FES. 2025」のテーマソングになっています。同フェスは、5月24日(土)、25日(日)はインドネシア・ジャカルタで、5月31日(土)、6月1日(日)は日本の神奈川県 Kアリーナ横浜でおこなわれます。
■9位:星野源「Star」
ランキング圏外からランクアップ↑ 5月14日(水)にリリースされる6枚目のアルバム『Gen』から4月23日(水)に先行配信でリリースされた楽曲。また、6年ぶりとなる全国アリーナツアー「Gen Hoshino presents MAD HOPE」が、5月15日(木)からスタートします。
■8位:RADWIMPS「賜物」
先週4位から4ランクダウン↓ RADWIMPSは今年の11月でメジャーデビュー20周年! それを記念して、5月10日(土)から9週にわたり、過去にリリースされたライブ映像作品をオフィシャルYouTubeチャンネルとTikTokアカウントで、毎週土曜日に無料で1本ずつ配信。なお、アーカイブ配信はおこなわれないとのことです。
■7位:GENERATIONS「MY GENERATION」
初登場! 小森隼(こもり・はやと)さんがプロデュースを手掛けた楽曲で、サウンドプロデュースとしてASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文(ごとう・まさふみ)さんが参加。10代の頃からアジカンのファンだった小森さんが、TOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」で後藤さんと出会い、そのつながりで実現しました。
■6位:Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」
先週1位から5ランクダウン↓ 同曲は、アニメ「薬屋のひとりごと」第2期 第2クールオープニング・テーマに起用されています。
■5位:Vaundy「僕にはどうしてわかるんだろう」
初登場! ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の主題歌に起用されている楽曲です。
■4位:King Gnu「TWILIGHT!!!」
先週2位から2ランクダウン↓ 同曲のミュージックビデオが1,000万回再生を突破したことを記念して、5月7日(水)からKing GnuのオフィシャルYouTubeチャンネルで「PLATINUM LIVE ver.」が期間限定で公開されています。
■3位:Mrs. GREEN APPLE「天国」
初登場! 第6位「クスシキ」に続きMrs. GREEN APPLE 2曲目のランクイン! 同曲は、映画「#真相をお話しします」の主題歌です。
■2位:HANA「ROSE」
先週の3位から1ランクアップ↑ HANAは、5月3日(土・祝)に「VIVA LA ROCK 2025」に出演。そこで、6月9日(月)にデジタルリリースされる新曲「Burning Flower」をサプライズで初披露しました。
そして、今週の第1位は……?
■1位:back number「ブルーアンバー」
初登場! 同曲は、北川景子さん主演ドラマ「あなたを奪ったその日から」(カンテレ・フジテレビ系)の主題歌になっています。
――番組ではほかにも、ゲストパートにハンブレッダーズのムツムロ アキラ(Vo.&Gt.)さんと木島(Dr.)さんが登場。10月19日(日)に大阪府 大阪城ホールで開催される初の主催フェス「GALAXY PARK」のお話などを伺いました。
----------------------------------------------------
5月10日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年5月18日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:53
パーソナリティ:グランジ・遠山大輔、潮紗理菜