スピリチュアリストの江原啓之がパーソナリティをつとめ、番組パートナーの奥迫協子とお送りするTOKYO FMのラジオ番組
「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。
3月2日(日)の放送では、リスナーから届いたさまざまな相談に、江原がアドバイスを送りました。
江原啓之
<リスナーからの相談>
私は恋愛体質で、それに依存してしまいます。男性との恋愛中、相手からの好意が少し冷めたときに、はじめの頃、盛り上がってとても幸せな気持ちでいた時間に執着して、その時間を取り戻そうという気持ちが強くなり、言動が重くなってしまっているように感じます。
依存心をなくそうと自分から連絡を取ることをやめてみたりするのですが、「相手から連絡が来るだろうか」と期待してしまったり、忘れられてしまうかもと不安になったり、モヤモヤして自分の仕事や生活が疎かになってしまい、10代から成長しない自分の感覚に落ち込みます。
どうしたら執着心や依存心ともっと上手に付き合えるようになるでしょうか。
<江原からの回答>
この考え方をしている方と付き合える男性って、なかなか少ないと思うんです。時折はこれに付き合える男性も見かけますけれど、それはそれで今度は、女性の方ほうが面倒臭くなることが多いと思うんですよ。
やれ「付き合い始めた記念日だ」「なんとかの記念日だ」と、毎日がドラマチックでないといけない人っていますよね。でも逆に、男性からそうされると面倒臭くありませんか? プレゼントをもらったときに、とびきり喜んであげないと、憮然(ぶぜん)としちゃったり、大変なことになっちゃったり……。それは愛じゃないんです。妄想なんですよ。
ただ、相談者さんはそれだけ刺激がほしいのでしょうね。多くの方はそういう気持ちを、ドラマを観たりすることで解消しているのだと思います。現実にはなかなかないことですから。ドラマみたいに毎日意地悪な人が出てきたり、波乱万丈があったりするのって嫌じゃないですか。相談者さんは、本来ドラマを観ることで満たされるところを、現実に求めてしまっているのではないでしょうか。過去の面白いドラマを掘り下げてご覧になったら、その気持ちも満たされるかもしれません。自分のなかで、素敵な妄想をしていけばいいんですよ。
奥迫協子、江原啓之
●江原啓之 今夜の格言
「人生は俯瞰できてこそ吉」
----------------------------------------------------
3月2日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 3月10日(月)AM 4:59まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM 大阪 毎週日曜 22:00~22:25、エフエム山陰 毎週土曜 12:30~12:55
出演者:江原啓之、奥迫協子