山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。生活の“現場”で感じるモヤモヤやザラつきなどをリスナーとともにスッキリさせていきます。
9月7日(木)の放送では、心理テスト「『おまわりさんから掛けられた一言』でわかる!? あなたの『改善すべき生活習慣』をチェック!」にチャレンジしました。
(監修者:東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師 草彅健太(くさなぎ・けんた)さん)
▶▶「虹蝶の占い茶寮」【#24】寝ているときに見るとラッキーな「夢」は? テレビで話題の占い師・虹蝶が解説
【質問】
交番の前を通りかかると、おまわりさんから声をかけられました。
おまわりさんは、あなたにどんなことを言ってきましたか?
次のなかから直感で選んでください。
1. 「お財布、落としましたよ」
2. 「スマホを見ながら歩くと危険ですよ」
3. 「顔色悪いですよ、大丈夫ですか?」
4. 「最近この辺りでケンカが多いので気をつけてください」
パーソナリティのれなちは「1. お財布、落としましたよ」を選択。果たして結果は……?
パーソナリティの“れなち”こと山崎怜奈
【解説】
この心理テストでわかることは、あなたの「改善すべき生活習慣」です。
「おまわりさん」は「常識」や「道徳」の象徴。そんなおまわりさんから掛けられた言葉は、あなたが直したいと思いながらも直せないことや、注意したほうがいい生活習慣を暗示しているのです。
【解答】
1.「お財布、落としましたよ」……無駄遣い
「お財布」は、そのままの意味で「お金」を表しています。お金の管理ができていなかったり、コンビニやネットショッピングなどで、つい余計なものを買ったりしていませんか? いまは“財布のひも”をしっかり締める時期かもしれません。
2.「スマホを見ながら歩くと危険ですよ」……スケジュール管理
「スマホ」は「情報」や「コミュニケーション」の象徴。余計なことに時間をかけてしまい、大事なことに費やす時間が足りていないのでは? 時間には限りがあります。人からの頼みや誘いを断れず、なんとなく引き受けてしまったりする人は、ときには断る勇気も大切です。
3.「顔色悪いですよ、大丈夫ですか?」……不規則な生活・運動不足
ズバリ、あなた自身の「健康」を意味しています。寝る時間が遅くなったり、バランスの悪い食事や運動不足が続いていませんか? 生活習慣、特に食事と運動を見直してみると良さそうです。
4.「最近この辺りでケンカが多いので気をつけてください」……日常的なストレス
「ケンカ」は「不満」や「闘争心」を暗示しています。日々の暮らしのなかで、「自分が我慢をすれば……」と感情を抑えていませんか? 我慢をしすぎるとフラストレーションが溜まってしまい、心にも体にも影響が出てしまいます。適度なペースで自分に合った方法での“ガス抜き”を心がけ、リフレッシュしてください。
*
「お財布、落としましたよ……無駄遣い」を選んだれなちは、「これからの秋冬の季節が楽しみすぎて、最近いろんな洋服をたくさん買いました。散財と言えば散財ですが、自分が幸せに生きていくための買い物なので(笑)」と話し、「何事もほどほどにしつつ、季節の変わり目に改善すべき生活習慣を見直すタイミングがあってもいいかもしれませんね」とコメントしました。
----------------------------------------------------
9月7日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年9月15日(金) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月曜~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
■監修者プロフィール:草彅健太(くさなぎ・けんた)
池袋占い館セレーネ所属。メンタルケアカウンセラー。鑑定件数は若い女性を中心に7,000件を超え、占いイベントやアプリの監修も手がける。また、イベントMCや声優としての活動もしており、芸能関係者の依頼も多い。
Webサイト:
https://selene-uranai.com/
YouTube:
https://youtu.be/UHrZuZcHTj4