フリーアナウンサーの唐橋ユミがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「NOEVIR Color of Life」(毎週土曜9:00~9:30)。“生きること、輝くこと、そして人生を楽しむこと”をテーマにした、トークと音楽が満載のプログラムです。各界を代表して活躍する女性ゲストが、自らの言葉でメッセージを伝えます。
今回の放送のゲストは、2025年にデビュー45周年を迎えたシンガーソングライターのEPO(エポ)さん。人生の第二の分岐点となった山下達郎さんとの出会いなどについて語っていただきました。
EPOさん
<プロフィール>
東京都出身のEPOさんは、1980年に山下達郎さんらが在籍していた伝説のバンド、シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」のカバーでデビュー。フジテレビ系のバラエティ番組「オレたちひょうきん族」(1981年~1989年)のエンディングテーマで一躍有名になり、数多くのCMソングやシンガーに楽曲を提供するなど作曲家としても活躍。
1988年にイギリス・ロンドンへ渡り、帰国後はセラピストの資格も取得。2025年で45周年を迎え、10月1日に最新アルバム『EPOFUL』をリリースしました。
*
唐橋:今日は、EPOさんの人生の第2の分岐点となった、山下達郎さんとの出会いについて伺いたいと思います。EPOさんが初めて山下達郎さんと出会ったのは19歳のときだったそうですね。
EPO:そうですね。ちょうどアルバムのリリースが決まり、完成間近というときに、会社で会議がありました。「シングル向きの曲がないなあ」っていう決定的なテーマについて会社の人たちが話し合っていて、「EPO、もう1曲ヒットするような曲を書いてみるか」という話になったんです。
私、人に聴かせるために曲を作っていなかったので、当然、ヒット曲とかシングル向きの曲とか、そういうものを意識していませんでした。どうやったら書けるのかよくわからなくて、(みなさん)何に面白がるのかがよくわからなかったんです。
唐橋:どう売れるかとか、その売り上げとかも関係なく。
EPO:そうなんですよ。それで、会議室のロビーでイスに座って途方に暮れていました。そうしたら目の前を、なんと山下達郎さんが通られたんです。達郎さんも同じレコード会社だったということもあって。私の心のなかの誰かが「今だ! 達郎さんに声をかけよう!」って。それで、達郎さんを呼び止めて「初めまして。今度、このレコード会社からデビューする新人でEPOと申します。私は中学のときからシュガー・ベイブの『DOWN TOWN』が大好きで、達郎さんの大ファンです。ぜひ、『DOWN TOWN』を私にカバーさせてください」ってお願いしたんです。達郎さんもちょっとびっくりされていましたが、すごく喜んでくださって、承諾いただいたんです。
唐橋:すごい!「お会いできて光栄です」だけじゃないんですもんね。
EPO:いきなりですからね。もうスピードが大事だから「インスピレーション湧いたらすぐに行動することが大事」っていうことをすごく思った瞬間でした。
*
現在のEPOさんの魅力が詰まった楽曲に加え、資生堂CMソングとして知られる「Gift~あなたはマドンナ」「う・ふ・ふ・ふ」を初セルフカバーしたニューアルバム『EPOFUL』は好評発売中です。
<番組概要>
番組名:NOEVIR Color of Life
放送日時:毎週土曜 9:00~9:30
パーソナリティ:唐橋ユミ