アーティストの「こっちのけんと」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「G-SHOCK presents THE MOMENT」(毎週金曜17:00~17:25)。さまざまなゲストをお迎えし、生まれてからこれまでの時間のなかで、人の心に刻まれている「人生が変わった瞬間」=“MOMENT(モーメント)”を探ります。
3月14日(金)と3月21日(金)の放送では、アニソンシンガーのオーイシマサヨシさんがゲストに登場。この記事では3月21日(金)の放送の内容を紹介。楽曲提供したSnow Manの佐久間大介さんについて語っていただきました。
こっちのけんと、オーイシマサヨシさん
1980年生まれ、愛媛県出身のオーイシさん。2001年にロックバンド「Sound Schedule(サウンドスケジュール)」のVo/Gtとしてメジャーデビューして以来、音楽家として数々の作品を制作。2008年にオーイシ昌良としてソロデビュー。全国のライブフロアのみならず、YouTubeやニコニコ動画などでも話題を呼び、若い世代からも支持を集めます。
アニメソングシンガー「オーイシマサヨシ」名義での活動も評価が高く、テレビアニメ「ダイヤのA」「月刊少女野崎くん」「オーバーロード」などのオープニング主題歌を担当した人気アニメも多数。アニメの主題歌の他にもアーティストへの楽曲提供などの制作依頼も数多く手がけています。
VIDEO
◆アイドルなのに推す側の気持ちもわかる存在
こっちのけんと:Snow Manの佐久間(大介)さんのMV(ミュージックビデオ)に出ていましたよね? あれは最高でした。
VIDEO
オーイシ:ありがとうございます! 佐久間くんのソロ曲(「守りたい、その笑顔」/Snow Man初のベストアルバム『THE BEST 2020 - 2025』収録曲。オーイシさんが作詞作曲を担当)を作ろうという話があって。佐久間くんってずっとアニオタで、僕のことをリスペクトしてくれていて、「オーイシさんしかいないんです」ということで。
こっちのけんと:おお~!
オーイシ:プライベートでもよく焼肉を食べに行く仲なのですが、焼肉屋で「オーイシさん。俺の人生のテーマソングを書いてください」と急に切り出されました。それで、タンを焼きながら「書きましょう!」と(笑)。ミュージックビデオにも出させていただいたりとかして、楽しかったですね。
こっちのけんと:どういう感じで制作されたんですか?
オーイシ:佐久間くんってアニオタでもあるし、アイドルでもあるじゃないですか。その二面性が出る曲を作りたいなと思って書き始めたのがきっかけです。推される側でもあるし、推す側でもあるっていうのって、けっこう魅力じゃないですか。
こっちのけんと:そうですね!
オーイシ:トップアイドルが推す側の気持ちをちゃんと知っているというか、なんなら推す側の気持ちのほうがすごく造詣が深いって珍しいなって思ったんですよね。その2つを叶えられる曲を作りたいってことで、「守りたい、その笑顔」という曲を書かせていただきました。
こっちのけんと:素晴らしい曲でした!
<番組概要>
番組名:G-SHOCK presents THE MOMENT
放送日時:毎週金曜 17:00~17:25
パーソナリティ:こっちのけんと