山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。1月18日(水)の放送では、みんなの“揚げ物愛”をシェアしました。
山崎怜奈
世の中をザワザワさせているニュース“ザワニュー”のなかから、気になるものをピックアップする「スピークアップ」。この日のテーマは“揚げ物とわたし”。世界にはさまざまな揚げ物が存在するなか、みんなの大好きな揚げ物、さらには揚げ物にまつわるエピソードを伺いました。
まずは、食べ盛りの子どもたちを育てているママさんから。「我が家は揚げ物が食卓に並ぶことが多い。しかも、みんなめちゃくちゃ食べるのでいつも大量。唐揚げやチキン南蛮であれば鶏肉4枚。天ぷらは大皿3皿分。そうなると私は揚げているときの油のにおいで満足し、食べる頃には満腹に……」というメッセージが。
れなちは「すごくわかります! 作っているだけで食欲が抑えられますよね」と共感しつつ「それにしてもすごい量。本当にお疲れさまです」と労います
そして、好きな揚げ物メッセージも続々到着し、「北海道で下宿中に食べた百合根の素揚げ。ホクホクしてほんのり甘く、ホッとする味ですぐに大好物に。第二のおふくろの味」「朝マック(マクドナルド)のハッシュポテトは早朝でもできたて熱々、365日いつでもある安心感。シンプルな味なのにまた食べたくなる」「地元、名古屋飯の味噌カツ。ソースやポン酢しかないお店だともの足りない」「高校生時代の思い出の揚げ物、腹ペコ高校生の味方、購買で買っていたサーターアンダギー」などさまざまな揚げ物が。
そのほか、「揚げ物と聞いて思い浮かべるのは実家の母の味、その名もグルグル巻き。豚肉のスライスをグルグルと巻き、衣をつけて揚げる一口サイズのミルフィーユカツのようなもの。チーズや大葉、梅を入れて揚げるもよし」「子どもの頃から食事の手伝いをし、唐揚げや野菜の素揚げなどを作っていたので揚げ物は大得意。たまに買うこともあるが、自分の揚げ物、揚げたてが一番!」といったメッセージも届くなか、多かったのは揚げ物の定番“唐揚げ”に関するメッセージ。
唐揚げ店を経営しているという方からは「業務用フライヤーで毎日大量の唐揚げを揚げ、まさに今もダレハナを聞きながら格闘中。やっぱり唐揚げは揚げたてがおいしい!」とのメッセージが。さらには「今日の晩飯が唐揚げでなかったら発狂してしまいそう」という影響受けまくりのリスナーもいました。
(左から)パーソナリティの山崎怜奈、やすひさてっぺいさん
なお、この日のゲスト「日本唐揚協会」の会長、やすひさてっぺいさんによると、現在の唐揚げの主流は“薄衣”。いわゆるパリッとした食感だそうで、やすひささんは現在どうすれば薄衣になるか研究中。
現時点でわかっているのは薄衣のポイントは“漬け込み”で「通常、唐揚げはしっかりタレに漬け込んでしまうが、それが良くなかった」と言います。やすひささんによると、漬け込みすぎると焦げやすくなり、それは苦みにつながってしまうため、漬け込み液の量は極力少なく、薄く漬け込むのがベター。
また、やすひささんはスパイスや後がけに最適な組み合わせも研究中。そこでおすすめを聞いてみると「やはりシンプルなほうがいいので、辛味をつけるなら一味唐辛子。あとはゆず胡椒」とアドバイス。
一方、絶対にかけてはいけないのが「インスタントコーヒー」。れなちは「なんでインスタントコーヒーを唐揚げに!?」とビックリしていましたが、やすひささんは想像できない組み合わせこそ“おいしいかも”といろいろ探り、身近にあるさまざまなもので実験。その結果、無糖のヨーグルトはギリギリセーフだったものの、インスタントコーヒーはただただ苦い唐揚げになってしまったと振り返っていました。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年1月26日(木) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/darehana/