木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow」(毎週日曜 11:30~11:55)。
4月13日(日)、20日(日)、27日(日)の3週にわたり、「timelesz(タイムレス)」の新メンバー5人、寺西拓人(てらにし・たくと)さん、原嘉孝(はら・よしたか)さん、橋本将生(はしもと・まさき)さん、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さん、篠塚大輝(しのづか・たいき)さんを迎えてお届けします。
4月13日(日)の放送は、8人体制の新生timeleszとして初出演した3月21日に放送された音楽番組「『ミュージックステーション』2時間スペシャル」(テレビ朝日系)などの感想を語りました。
木村が「あの日、どなたがいらっしゃったっけ?」と質問し、猪俣さんが「あいみょんさんと……」と答えかけると「あいみょんさん、どうでした?」とかぶせる木村。
猪俣さんは「僕は個人的に、(兵庫県出身のあいみょんさんの)“方言がすごくきれいだな”って。僕には方言がすごく刺さってしまって。『なんでやねん』みたいな方言があって、『方言っていいな』って思いました」と答えると、予想外の回答にメンバーと木村は「えっ?」「“変化球”が飛んでくる(笑)」と驚きます。
木村は「やっぱり、猪俣くんの(持っている)扉って、“不思議な扉”だよね」と笑いを誘いつつ、「そりゃそうなるよ。だって、あんな素敵な“歌”を表現して、そのプロフェッショナルの人たちが歌番組に集合するわけだから。そりゃ刺さるよね」と話すと、猪俣さんは「本当に興奮しまし。アーティストさんとか、初めて生で近くで見れたので。最初は緊張したんですけど、どんどん自分たちも『やってやろう!』っていう気持ちになりましたね」と話していました。
番組では他にも、篠塚さんが“先輩”SixTONESとの「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)共演裏話を披露する場面もありました。
----------------------------------------------------
4月13日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 4月21日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:木村拓哉 Flow
放送日時:毎週日曜11:30~11:55
パーソナリティ:木村拓哉