11人組グローバルボーイズグループ「INI(アイエヌアイ)」の髙塚大夢(たかつか・ひろむ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」(毎月3週目 月曜~木曜22:18頃~)。
4月22日(火)の放送では、プライベートでも親交があるスリーピースロックバンド・マルシィのボーカル・吉田右京(よしだ・うきょう)さんがゲストに登場。2人が仲良くなったきっかけなどについてトークしました。
吉田右京さん(マルシィ)、髙塚大夢(INI)
右京:友達のラジオ出させてもらうっていうのが、今までで初めて。
髙塚:俺も……まあ、宮川(大聖)先生はちょいちょい、このチュータールーム来てくれますけど。初めてだもんね、こうやって来てくれるのは。めちゃくちゃ嬉しいので、たくさんいろいろお話をしていきたいと思います!
右京:お願いします。
髙塚:ということで、改めて、今夜は「マルシィ」の右京先生と一緒にやっていきたいと思います! 普段、(僕は)“右京”と呼んでますけど、右京が来てくれたということでね。やっぱり、せっかく新学期ということで、今この時期、友達作りとかをしているような生徒(リスナー)もたくさんいるんで、馴れ初めとかから2人でお話していけたらいいと思うんですけど。
右京:俺らのってことか。
髙塚:そうです。最初に「初めまして」したのは「JAPAN JAM」(野外音楽フェスティバル)だよね?
右京:そうね。「JAPAN JAM」で話したもんね。写真とか撮って。
髙塚:そうだよ。もうそこから1年くらい経つってことだよね!
右京:確かにちょうど去年やもんね、だって。そうだよね。確かにちょうど1年前の。
髙塚:あっという間だね。
右京:あっという間やな、マジで
髙塚:そこでINI、大好きになってくれたんだもんね。
右京:そうなんよ! そこでちゃんと初めてライブ観て「あれ、なんだこれ?」と思って。バンドとかはフェスでけっこう観たことあったんやけど、ボーイズグループっていうか、あんまりそういうパフォーマンスは観たことなくて。バンドとグループで、また違うと思うけど、同じライブパフォーマンスとして、角度は違うけど、やっぱすごいなっていうか。カッコいいのもそうだし、リスペクトするとこ、めっちゃあって、ちょっと危なかったですね……。
髙塚:危なかった(笑)?
右京:持ってかれそうでしたね(笑)。
髙塚:嬉しいですね! そこから僕もマルシィファンとしてすごく気になってて、曲もすごく聴いてたりとかしてね。当時は「大好きです!」とか「よく聴いてます」みたいな話をしたんですけど、お互いやっぱり人見知りでしたから。
右京:めちゃめちゃね、本当に。
髙塚:俺的にはそのときに、「なんかちょっと波長合いそうな人かもな……?」とか思ってたんだけど。
右京:あ、マジで!
髙塚:そこまでグイグイはいけなかったんですよね。そこから、TOKYO FMのINIのレギュラーラジオ番組「From INI」(毎週金曜25:00~27:00)にマルシィさんが来てくれて。でも、そのときもけっこう……今思えば、もう、タジタジだったよね……(笑)。
右京:いや、ホントにね。さっきもちょうど始まる前、話しとったけどな。あのときはお互い話したいけどね、何にも話せないで。
髙塚:お互い人見知りで、新曲とかの話を深掘りしていこうと思っていたものの、友達いないよね……みたいな話をしてさ(笑)。
右京:全員おらんみたいな(笑)。
髙塚:そうそうそう、深掘りしていこうにも、すごいどんどん話が進んでいくみたいな感じでしたね(笑)!
右京:確かに、あれはすごかったね。懐かしい。
----------------------------------------------------
4月22日(火)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 4月30日(水)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/