きゃりーぱみゅぱみゅがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~」(毎週日曜12:30~12:55)。この番組では、きゃりーが自身の趣味や興味のあることについて語ったり、いま輝いているゲストをお迎えしたりしながら、さまざまなエピソードを1冊の本に見立て、紐解いていきます。
6月29日(日)、7月6日(日)の放送では、歌手の氷川きよし/KIINA.さんをゲストに迎えて、お届けしました。
(左から)パーソナリティのきゃりーぱみゅぱみゅ、氷川きよし/KIINA.さん
★「限界突破×サバイバー」が活動の転機に
面と向かってちゃんと話をするのは、今回が初めてというきゃりーと氷川さん。とはいえ、そんな2人には意外と共通点があるようで、今回のトークでは2人の共通点を深掘りしていくことに。
まず挙げたのは、「衣装にとことんこだわること」。
氷川さんが活動休止する前のライブ(「氷川きよし コンサートツアー2022~歩き続ける歌の道~」東京・中野サンプラザ公演)を観に行ったというきゃりー。そのライブで、氷川さんが3曲に1回ぐらいのペースで衣装チェンジするのを目にして、とても驚いたと振り返ります。
これに、氷川さんは「ずっと同じ衣装を着て歌うのがダメなんですよ。曲によって変えないと、その気になれない」とその理由について言及。“こういう衣装が着たい”というアイデアを自ら案を出して衣装決めに反映しているといい、「自分が着たいものを着れば、モチベーションにも繋がるから」と話します。
以前は、歌っていたジャンルが演歌の男歌が多かったこともあって、「歌の主人公を演じてなりきっていたんだけど、(ライブでそういった楽曲が)25曲ぐらい続くとメンタルにきちゃって」と氷川さん。
そこで、「自分が“何をどうしたいのか”って考えたときに“もっと自分が着たいもの・歌いたいもの”を取り入れようと思っていたときに『限界突破×サバイバー』と出会えて、その流れに衣装も乗っかって、楽曲も衣装が映えるようなものを作ってもらって。そういうふうにして、自分が生きていくためにも(表現の幅を)広げました」と自身の転機について語りました。
歌手として長きにわたり第一線で走り続けてきた氷川さんでしたが、“自分を見つめなおし、リフレッシュする時間をつくりたい”という思いもあって2023年から歌手活動を休止。
2024年に活動再開するまでの生活ぶりはというと、“海外に長期で行きたい”との思いから、およそ2ヵ月、アメリカ・ロサンゼルスに渡米しました。ところが、現地の物価の高さに驚いたといい、「日本食が食べたいから自炊をしていたんです。で、かつおだしを買いに行ったら日本円で6,000円ぐらいして、お店でひっくり返っちゃった(笑)。毎日、自炊を続けるのが大変でしたね」と当時を回顧。
また、渡米した2ヵ月間で1,000人ぐらいの人に会いたいという思いがあったため、現地ではホテルでの宿泊ではなく、ホームステイを選択。「(アメリカは)いろんな人のいる多様な国じゃないですか。通訳の方もいたから、『自分は日本でシンガーをやっていて、“氷川きよし”という名前をつけてもらって活動をしていたんですけど、ひとりの人間として、これからどうやって生きていこうかな』とか、ひとり身なので『これからどういうふうにしていけばいいのか』って(ホームステイで出会った人たちと)いろいろ話をさせてもらった」と言います。
その流れで、“ジャズ界の巨匠”ジャズ・ピアニストのハービー・ハンコックさんと会う機会があり、自身の悩みを打ち明けたところ「あなたは人間なんだよ。あんまり気にしないほうがいい」とのアドバイスを受けたそう。
その言葉に、氷川さんは「“そっかあ!”って……男性はこうしなきゃいけない・女性はこうでなければいけないというカテゴライズがものすごく窮屈に感じて。これまで、(自分にとって)歌が救いだったから歌の主人公を演じることで、歌が生きる希望になっていたのですが、ハービーさんに励まされたときに、周りがどう言おうが“自分が楽しい・幸せだと思えることを選んでいいんだ”って。“自分が幸せじゃないと人を幸せにできない”と思えた」と自身に芽生えた“気づき”を語ると、きゃりーは「アメリカで素敵な出会いがあったんですね」とうなずきます。
氷川きよし/KIINA.さん
★待ってくれていたファンを前に「スイッチが入りました」
また、活動休止の間、ステージから遠ざかったこともあり「コンサートがないのはものすごく不安でした」と当時の心境を吐露。
というのも、「(ステージに立つことで)人に喜ばれて、『ワーッ! きよしくーん!』とか『最高♪』って言われて、自他ともに喜んでいるコンサートは最高の場所なんだと。自分もうれしいし、相手も喜んでいるって、これ以上の場所はないなって思えたんです」としみじみと語ります。
活動休止から再始動し、およそ1年8ヵ月ぶりのステージに立ったときは、歌声が震えてしまうほど「緊張した」と氷川さん。しかし、会場に詰めかけたたくさんのファンの姿を久々に目の当たりにし、「待ってくれている人がいるんだなと思って。目の前にひとりでも自分の歌を求めてくれる人がいるんだったら、一人ひとりに向けて“一生懸命、全力で歌おう!”ってスイッチが入りました」と思いを語りました。
*
また、フリートークでは、“ワンちゃん好き”“植物好き”という共通点についてや、さらには、美容にまつわる話に花を咲かせる場面も。「お肌は常に“むきたまご”みたいにしていたい」「艶肌が好き」という氷川さんは、美肌を保つために「ピーリングをしています」とこだわりを明かしました。
2週にわたる氷川さんとのトークを振り返り、きゃりーは「KIINA.ちゃんって本当に愛にあふれていて、スタッフさんとかにも超やさしいんですよ。KIINA.ちゃんが育てている植物をみんなに配ってあげたり、スタッフさんたちも大喜びで。何よりも縁起がいいので、帰ってすぐに私も育てていきたいと思います(笑)」と笑顔をのぞかせていました。
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~
放送日時:毎週日曜 12:30~12:55
パーソナリティ:きゃりーぱみゅぱみゅ