脳科学者の茂木健一郎がパーソナリティをつとめ、日本や世界を舞台に活躍しているゲストの“挑戦”に迫るTOKYO FMのラジオ番組「Dream HEART」(毎週土曜 22:00~22:30)。
TOKYO FMとJFN系列38局の音声配信プラットフォーム「AuDee(オーディー)」では、当番組のスピンオフ番組「茂木健一郎のポジティブ脳教室」を配信中です。この番組では、リスナーの皆様から寄せられたお悩みに茂木が脳科学的視点から回答して「ポジティブな考え方」を伝授していきます。
5月11日(土)の配信では「たくさんのやりたいこと」に関する質問に答えました。
パーソナリティの茂木健一郎
<リスナーからの相談>
私はやりたいことがたくさんあります。仕事は楽しく、もっといろいろなお仕事に挑戦してみたいです。また、スキルアップのために語学の勉強も考えています。ストレス解消のためにジムにも通いたいし、友達とも会って遊びたい。映画を観る時間もほしいです。だけど、どれもこれもやるとなると時間が足りません。すべてが中途半端になってしまっているような気がします。
茂木さんはこういったご経験はありますか? ありましたら、そのときはどのように解決されたのでしょうか?
<茂木の回答>
茂木:リスナーさん、安心してください。僕も同じ状況です(笑)。いろいろな仕事があって、やりたいことがたくさんあって時間が足りないです。ただ、人生経験はそれなりに積んできているので、お伝えできることはあります。何かといいますと、「集中は引き算」だということ。
やりたいことがたくさんあるのはすごくわかるし、素敵だと思うのですが、何かを集中してやっているときは他のことは引き算して忘れてください。そうじゃないと、結局やっていることも中途半端になってしまいます。私もいろいろな仕事をしているんですけども、ある仕事をしているときは他のことは考えないようにしています。1つのことに集中して取り組めば、両立ができるようになっていきます。
集中していろんなことやっていると、思わぬときに自分がやっていた、一見関係のないように思えたものが結びつくこともあります。かつて、スティーブ・ジョブスもそのようなことを言っていました。ですので、まずは一つひとつに集中して、他のことは引き算することをお勧めします。
また、ToDoリストは(ノートやメモなど)に書かないのも重要なノウハウです。ToDoリストに書いている時間がもったいないのもありますし、頭のなかで「次は何やろう?」と考える癖をつけることで、柔軟に仕事とか遊びを組み立てることができます。
脳のなかでちゃんと自分のやりたいことが整理できるようになると、先ほど申し上げたように、いろんなことを両立できるようになるかと思います。僕も実践していることなので、きっとリスナーさんも大丈夫だと思いますよ。ぜひ、頑張ってみてください。
----------------------------------------------------
音声版「茂木健一郎のポジティブ脳教室」
----------------------------------------------------
<番組情報>
番組名:茂木健一郎のポジティブ脳教室
配信日時:毎週土曜 22:30配信(予定)
パーソナリティ:茂木健一郎