モデル・タレントのユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。10月の火曜日は、10月17日(金)から30日(木)まで開催される「JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2025」に注目します。今回ピックアップするのは、長崎県の伝統的工芸品「三川内焼(みかわちやき)」です。

「三川内焼」の豆皿を手にする吉田明世(左)とユージ
◆目を惹く鮮やかな青を使った「三川内焼」
「JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK(ジャパン トラディショナル クラフツ ウィーク)」は、日本各地で作られる「伝統的工芸品」を東京都内のライフスタイルショップで紹介・販売する14日間のイベントです。創り手と売り手、そして使い手をつなぎ、工芸品の産地を応援してくもので、今年は30の伝統的工芸品と、都内のライフスタイルショップ30店舗の参加が決定しています。
このコーナーでは、参加している伝統的工芸品の中から毎週1つずつピックアップして、その歴史や特徴、作り手の思いなどにフォーカスしていきます。まずは今回紹介する、長崎県の伝統的工芸品「三川内焼」の歴史や特徴について、江戸から400年も続く長崎県佐世保市にある窯元「嘉久正窯(かくしょうがま)」の里見寿隆(さとみ・としたか)さんにお話を伺いました。
「三川内焼」は、呉須(ごす)と呼ばれる青い顔料を使った、白磁(純白の磁器)への青い染付け(絵付け)が特徴的な陶磁器で、シンプルながらも繊細で目を惹く鮮やかな美しさで、長い間高級品として位置づけられてきました。中でも「唐子絵(からこえ)」と呼ばれる図柄は「三川内焼」を代表するもので、中国の子どもの格好をした「唐子」が松の下などで戯れる姿が描かれています。
時代によって、その用途も変わってきており「江戸時代から続く平戸藩の御用窯製品ということで、江戸時代は大名に献上する焼き物として、明治・大正・昭和は料亭等で使われる割烹食器類として、最近では一般の方々に使っていただく食器としても認知されております」と「三川内焼」の背景にある歴史をひも解きます。
気になるのは、使用しているその独特な原料。前述した呉須(ごす)と呼ばれる青い顔料の絵の具は、江戸時代初期に中国から伝わったと言い伝えられており、素焼きの状態で着色するため、繊細でまばゆい青色が色あせることなく、いつまでも輝きを放ち続けます。
さらには、白磁と呼ばれる素材は、鉄分のほとんどない白い粘土(白土)をベースにしており、「鉄分をキレイに取り除いた、天草陶石という高品質の土を使うことで濁りなく美しく、そして白く焼き上がります。また、表面の青い絵付けがはっきり見えるのは、ゆっくり時間をかけて高温で焼成しているからで、これにより器の白さと光沢の精度もより上がります」と里見さん。
「三川内焼」の豆皿を初めて手に取ったというユージと吉田も、繊細なタッチで青く絵付けされた鮮やかな仕上がりに「上品なお皿ですね」とお気に入りの様子。
◆400年の時を超えて、長崎から南青山に
今年の「ジャパン トラディショナル クラフツ ウィーク 2025」では、この「三川内焼」の9つの窯から、500枚を超える使い勝手の良い豆皿が、東京・南青山のライフスタイルストア「TOKYO FANTASTIC 201」に並ぶ予定です。
そこで実際に手に取る方々に向けて、里見さんは注目ポイントを挙げます。まずは手作業ならではの柔らかい雰囲気、そして手書きならではの表情の違いです。「代表的な柄としては唐子絵がありますが、各窯元それぞれが手書きで制作しているので、子どもの顔の表情や仕草、動きとかが微妙に違ってくるので、そういった特徴の違いも楽しみながらお気に入りを見つけていただきたいです」。
そして各窯元ならではの技巧にも注目です。各窯元によってそれぞれ得意な絵付けのモチーフがあるそうで「文様が得意な方、草花が得意な方、動物が得意な方と引き出しが様々にありますので、そういったところも見てもらえるとより楽しんでいただけると思います」と里見さん。
手入れの方法についても、「普段使いの器なのでとくに気にせず、普通通りに使ってもらって大丈夫です。日常で出番が増えていく感じで使ってもらえると嬉しいですね」とのことでした。これにユージも「やっぱりお皿ですからね。飾るだけではなくて、普段使いできるというのも嬉しいポイントですよね」と「三川内焼」に興味深々の様子でした。
*
「ジャパン トラディショナル クラフツ ウィーク2025」の詳細は、
公式サイト
でご確認ください。
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世