弟子は4万3,000人超え!“スコップ三味線”家元・舘岡屏風山 魅力を語る「ルールが無用」「究極の“なんちゃって楽器”」

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
放送作家・脚本家の小山薫堂とフリーアナウンサーの宇賀なつみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「日本郵便 SUNDAY’S POST」(毎週日曜15:00~15:50)。8月11日(日・祝)の放送は、スコップ三味線の家元・舘岡屏風山(たておか・びょうぶざん)さんをゲストに迎えて、お届けしました。


(左から)パーソナリティの小山薫堂、舘岡屏風山さん、宇賀なつみ



◆スコップ三味線を奏でて39年…その魅力とは?

スコップを三味線に見立て、専用のバチ(初心者は栓抜きなど)で叩いて演奏する「スコップ三味線」。その家元である舘岡さんに、スコップ三味線の成り立ちを伺うと「いまから39年前、23歳の頃に発明いたしました。親と一緒に飲み屋さんをやりましてね、その飲み屋さんが100人くらいお客さんが入るような大きい飲み屋さんで。うちのオヤジがバンドマンだったんですよ。お客さんに『ほうきを貸してくれ』と言われて渡したら、ステージに上がって行ったお客さんがいて、ギターの真似事をし始めたんです。『楽しかったけど、ほうきだと音が出ないよね』と。それで雪かきのスコップを引っ張り出してきて、津軽地方なので三味線は結構目にするので、“ベベベン”とやってみたら三味線になっちゃったという」と振り返ります。

楽器は一切弾けず、楽譜も読めないという舘岡さん。スコップ三味線の演奏を初めて人前で披露したのも、発明したのと同じ39年前で、「音楽に合わせて練習したら、これは意外にいけるぞと。1週間くらい練習してお客さんの前で披露しようということになって、初演奏しました」と当時を回顧。

舘岡さんは、家元としてスコップ三味線の教室を開催するなどしており、これまで教えてきた弟子の数はなんと4万3,000人超え。また、舘岡さんから習うのではなく見よう見まねでやっている人も多いようで、「1度でもスコップ三味線をやってみたことがある人は、(弟子以外も含めると)10万人を超えていると思います」と語ります。

スコップ三味線をより多くの人に教えるべく、年間およそ10ヵ月は全国を巡っているという舘岡さん。宇賀から「教え方のコツはあるんですか?」との質問に、舘岡さんは「コツの連続です。見よう見まねでは絶対に不可能な世界なんです。誰でも見たら簡単にできそうなんですけど、良い音を出すためにどうしたらいいかとか、どんなリズムを奏でたら音楽にマッチするかとかは場数を踏まないと分からないので。独学でやると音を減らすしかなくなっちゃうんです」と答えます。

さらに宇賀からは、「スコップ三味線の素晴らしさって、どこにあると思いますか?」との質問が。これに、舘岡さんは「いまある音楽、特に楽器には全部ルールがあります。そのルールをすべて無視して演奏できるのが1つくらいあってもいいんじゃないの? っていうのがスコップ三味線。ルールが無用なんです。誰がどういう叩き方をしても皆さん喜んでいただけるし、演奏している人たちは楽器を演奏しているつもりになって演奏をしている。究極の“なんちゃって楽器”だと思っているんです」とその魅力を力説。

宇賀が「どう弾いてもいいし、失敗もないってことなんですね」とうなずくと、「スコップ三味線を通して、人生を幸せの眼鏡をかけて見ている感じがしますね」と小山。そんな2人の言葉に、舘岡さんは「ありがとうございます。目一杯幸せです」と笑顔をのぞかせていました。

また、スタジオでは、舘岡さんによるスコップ三味線の生演奏に加え、小山と宇賀にスコップ三味線をレクチャーする場面もありました。


スコップ三味線を手にする宇賀なつみ



<番組概要>
番組名:日本郵便 SUNDAY’S POST
放送日時:毎週日曜 15:00~15:50
パーソナリティ:小山薫堂、宇賀なつみ
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/post/

関連カテゴリ

最新ニュース

  • コラム・雑学

    2025年4月の運勢|四柱推命「2月生まれ」(生年月日:2月4日~3月4日)のあなたの運気は?

    2025-04-05(土) 07:30

    ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする占い記事「2025年4月の運勢」(4月5日(土)~5月5日(月・祝))。「四柱推命」で占う2025年4月の運勢は……? 四柱推命・算命学・九星気学などの東洋占術を得意とする、東京・池袋占い館セレーネ代表・占い師の水森太陽(みずもり・たいよう)さんが、「2月生まれ」(生年月日:2月4日~3月4日)あなたの全体運・恋愛運などを占います。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    2025年4月の運勢|四柱推命「1月生まれ」(生年月日:1月5日~2月3日)のあなたの運気は?

    2025-04-05(土) 07:00

    ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする占い記事「2025年4月の運勢」(4月5日(土)~5月5日(月・祝))。「四柱推命」で占う2025年4月の運勢は……? 四柱推命・算命学・九星気学などの東洋占術を得意とする、東京・池袋占い館セレーネ代表・占い師の水森太陽(みずもり・たいよう)さんが、「1月生まれ」(生年月日:1月5日~2月3日)あなたの全体運・恋愛運などを占います。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    12星座別恋愛★「恋人に尽くしすぎる」あるある!?「天秤座(てんびん座)」のあなたは「やりすぎないようコントロール」!?

    2025-04-05(土) 06:50

    ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする「12星座別×恋愛コラム」。 良好な恋人関係を築くため、相手へのやさしさや気配りは大切ですが、やりすぎは禁物。自分を犠牲にしてしまったり、対等な関係でなくなったりしてしまいます。恋人に尽くしすぎてしまうのはどの星座でしょうか。12星座別にみていきましょう。 (監修者:東京・池袋占い館セレーネ所属 小林みなみさん)

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    生成AIで建設現場を支援!業務効率化を目指す 東北電化工業の“DXの取組み”に注目

    2025-04-05(土) 06:50

    TOKYO FMグループの「ミュージックバード」で放送のラジオ番組「デジタル建設ジャーナル」。建設業界のデジタル化・DXを進めるクラフトバンク株式会社が、全国各地で活躍し、地域を支える建設業の方をゲストにお迎えするインタビュー番組です。一般になかなか伝わりにくい建設業界の物語を全国のリスナーに広めます。 3月30日(日)の放送では、山形県の東北電化工業のDXの取り組みに注目。東北電化工業株式会社 取締役経営企画部長の石川篤さんと課長の友部奈津美さんがゲストに出演しました。 <クラフクトバンク> パーソナリティの中辻景子と田久保彰太が所属するクラフトバンク株式会社では、工事会社向け経営管理システム「クラフトバンクオフィス」を開発し、工事会社の生産性向上に取り組んでいます。また、工事会社の売上拡大を支援する工事マッチングサイトや、職人のための交流の場「職人酒場」の運営もおこなっています。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    酒井法子「本当に失礼なことしちゃった(苦笑)」パパイヤ鈴木を見て勘違いしてしまった人物とは?

    2025-04-05(土) 06:20

    TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、酒井法子さんと西村知美さん。ここでは、酒井さんが最近やってしまった恥ずかしい“人違い”を明かしました。

    詳しくはこちら

アーティスト番組

  • アーティスト番組

    生成AIで建設現場を支援!業務効率化を目指す 東北電化工業の“DXの取組み”に注目

    2025-04-05(土) 06:50

    TOKYO FMグループの「ミュージックバード」で放送のラジオ番組「デジタル建設ジャーナル」。建設業界のデジタル化・DXを進めるクラフトバンク株式会社が、全国各地で活躍し、地域を支える建設業の方をゲストにお迎えするインタビュー番組です。一般になかなか伝わりにくい建設業界の物語を全国のリスナーに広めます。 3月30日(日)の放送では、山形県の東北電化工業のDXの取り組みに注目。東北電化工業株式会社 取締役経営企画部長の石川篤さんと課長の友部奈津美さんがゲストに出演しました。 <クラフクトバンク> パーソナリティの中辻景子と田久保彰太が所属するクラフトバンク株式会社では、工事会社向け経営管理システム「クラフトバンクオフィス」を開発し、工事会社の生産性向上に取り組んでいます。また、工事会社の売上拡大を支援する工事マッチングサイトや、職人のための交流の場「職人酒場」の運営もおこなっています。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    酒井法子「本当に失礼なことしちゃった(苦笑)」パパイヤ鈴木を見て勘違いしてしまった人物とは?

    2025-04-05(土) 06:20

    TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、酒井法子さんと西村知美さん。ここでは、酒井さんが最近やってしまった恥ずかしい“人違い”を明かしました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    日向坂46佐々木久美&佐々木美玲 ライブ「6回目のひな誕祭」で日向坂46楽曲“全曲披露”に喜び!久美「いろんなところに目を凝らして…」

    2025-04-04(金) 22:10

    日向坂46の佐々木美玲、河田陽菜、富田鈴花がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!」(毎週金曜 11:30~11:55)。この番組は、ランチ前に「ほっ」とするような“癒やし”の時間をお届けすることを目指していますが、たまに(?)脱線してしまう番組です。3月28日(金)の放送は佐々木美玲と、ゲストに同期の佐々木久美さんを迎えてお届け! ここでは、4月5日(土)と6日(日)に横浜スタジアム(神奈川県)でおこなわれるライブ「6回目のひな誕祭」について話していた模様をお届けします。

    詳しくはこちら

TOKYO FM

  • TFMニュース

    山火事の「約7割」が1~5月に発生…その大半は“人間の不注意”によって起きている!?

    2025-04-05(土) 06:00

    手島千尋アナウンサーがパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「防災 FRONT LINE」(毎週土曜 8:25~8:30)。3月29日(土)の放送では「山林火災の種類」をテーマにお届けしました。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    “冷蔵庫”を空にするのが難関、“低家賃”の物件は…経験者が学んだ「引っ越し」での注意ポイントは?

    2025-04-05(土) 05:50

    本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーの皆さんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの生放送ラジオ番組「Skyrocket Company」(毎週月曜~木曜17:00~20:00)。今回の放送では、会議テーマ「お引っ越し格言!案件 ~ あの時、わたしは学んだ~」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    [Alexandros]川上洋平「かなり挑発的なセットリストを…」5月からスタートする全国ツアーに自信

    2025-04-04(金) 21:50

    ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。3月29日(土)の放送は、[Alexandros]の川上洋平(かわかみ・ようへい)さん(Vo.& Gt.)が登場! 4月23日(水)にリリースするニューアルバム『PROVOKE』について語りました。

    詳しくはこちら