山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」
(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。今回の放送は、ガールズグループ・IS:SUE(イッシュ)のRINO(リノ)さんとYUUKI(ユウキ)さんが登場! 7月9日(水)にリリースしたデジタルシングル「コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)」などについて伺いました。
(左から)RINOさん、パーソナリティの山崎怜奈、YUUKI さん
◆YUUKIが今ハマっているアイテムは?
れなち:今回の番組メッセージテーマが“夏のファッションチェック”なんですけど、IS:SUEのなかで一番ファッションに強い人は誰ですか?
RINO:みんなオシャレですよ。
YUUKI:私はハマったアイテムをとことん集めちゃうタイプで、今はサングラスにハマっているんですけど、親によく「目が2つしかないのに、どれだけ持ってるのよ!」って言われます(苦笑)。
れなち:わかります! 私もスニーカーにハマっていたとき「あなたしか履かないのに!」って母親に言われていました(笑)。
YUUKI:だから、最近は1人で買い物に行きます。親と買い物に行くといつも言われるので(笑)。
れなち:(笑)。これからもめげずに集めてください!
◆新曲はグループ初の“ドラマ主題歌”
れなち:新曲「コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)」はIS:SUE初のバラード曲なんですよね。バラードを歌うってどうですか?
YUUKI:レコーディングでマイクの前に立ったときは緊張しましたけど、没入の仕方が普段と違っていたり、どんどんトライしているうちにすごく楽しくなってきて。舞台で歌いながら曲とつながっていくような感覚もあって、学びがとても多かったです。
れなち:楽曲プロデュースを担当した☆Taku Takahashiさんは、レコーディングの現場にもいらしたのですか?
RINO:ご一緒させていただきました! ☆Takuさんの前で歌うのはちょっと緊張したんですけど、優しくアドバイスしていただいて楽しくレコーディングすることができました。
れなち:さらに、この曲は現在放送中のドラマ「恋愛禁止」(読売テレビ・日本テレビ系)の主題歌になっていますが、実際にドラマで流れているのはご覧になりました?
RINO:はい! 拝見させていただいています。ドラマもとても面白くて“いろんな愛の形があるんだな〜”って思いながら観ていると、気づいたら私たちの声が聴こえてくる感じで。流れてくるタイミングも毎回違うので、いつも新鮮な気持ちで聴いています。
◆アメリカでのライブで感動した出来事
れなち:今年の夏は、アメリカ・ロサンゼルスで開催された「KCON LA 2025」や茨城県・国営ひたち海浜公園でおこなわれた野外フェス「LuckyFes 2025」などに出演されて、大忙しじゃないですか?
YUUKI:ありがたいです。
れなち:ロサンゼルスはどうでした?
YUUKI:もう全部が最高でした!
RINO:めっちゃ楽しかったです! 天候もカラッとしていて日本より過ごしやすく、お客さんも日本とは違った歓声と熱量で応援してくださって、私たちもたくさんのパワーとエネルギーをもらいました。
れなち:海外と日本では、お客さんのノリ方も全然違いますよね。
YUUKI:違いますね。絶対に私たちの曲を聴いたことがないはずなのに、まるで知っているかのように(笑)。リズム感も良くて、舞台から見ていて感動しました。
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈