ASKAの悩みにラジオリスナーが回答!「歩いていて、角を3回曲がったら道がわからなくなってしまう…」どうしたらいい?

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。

10月16日(月)~10月20日(金)は本企画の拡大版「Blue Ocean 秋のなんでも相談室&レコメンドウィーク」をお届け。今回はリスナーからのお悩みに加えて、ゲストから寄せられたお悩みにリスナーがアドバイスしていくという特別企画を実施しました。

16日(月)の放送は、先月、最新ツアーの模様を収録したライブ映像作品「ASKA Premium Concert Tour Wonderful World 2023(Blu-ray+LIVE CD)」をリリースしたASKAさんがスタジオゲストとして生出演。この記事では、ASKAさんのお悩み相談パートの模様を紹介します。


ASKAさん、住吉美紀



<ASKAさんのお悩み>
歩いていて、角を3回曲がったら、もう道がわからなくなってしまいます。何かいい解決策はありますでしょうか?



ASKA:この悩みの解決策はないことは知っているんです。

住吉:方向音痴ですか?

ASKA:子どもの頃からなので、難しいかもしれませんね。

住吉:普段、お家の周りなどは大丈夫なんですよね?

ASKA:そうですね(笑)。

――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆迷ったらスタート地点に戻る
「ASKAさんの現在お住まいの京都でしたら、3回右に曲がると元に戻れるんじゃないでしょうか? あとは、面倒でも地図を見て歩くといいかもしれません」

ASKA:京都の街路は「“碁盤の目”のようになっている」と言われていますからね。でも、無理ですね。ときどき、放射状に伸びている道もあるので(“碁盤の目”に沿って角を曲がって……と京都の道を)信じて歩いたら大変なことになります(笑)。

京都に移り住むことになった初日に、(現在も趣味で続けている)剣道の昇段審査を受けるために剣道場に行ったんです。行きは5分で行けたのですが、帰りは30分かかったうえに、全然違う所に着いてしまったので、汗をかいた剣道着のままタクシーに乗って帰ってきました(笑)。それくらい、本当にダメなんですよね。

◆目印を歌詞にして歌う
「角を曲がるときは、歌を作って「コンビニの角を曲がったよ~♪」などと歌詞にして歌うのはいかがでしょうか? 印象に残って道を忘れないかもしれません」

ASKA:手の指を使った暗記法などもあるみたいですね。でも、そんなことをしていたら、そっちに気を取られて歩けないかも(笑)。

◆地図アプリを使う
「地図情報提供サービス『Googleマップ』を使ってみてください。Googleマップとかは使いこなせますか?」

ASKA:もちろん使っているのですが、基本的に位置情報をオフにしているので(切り替えるのが)面倒くさくて。位置情報をオンにするのは、(聴取時に位置情報が必要な)radikoを聴くときだけですね。

◆頭の中に街並みを焼きつける
「私も方向音痴です。偉そうなことは言えませんが、道に迷わない方法は「曲がるときに後ろを振り返り、頭の中に街並みを焼きつけること」です。これで道を覚えられるようになりました」

ASKA:実践済みですがダメでしたね。僕は人の顔を覚えるのはわりと得意なので、例えば角を曲がるときに、毎日、同じ時間に同じ人が歩いていればわかるかもしれません(笑)。


ASKAさん



番組では他にも、最新ツアーの模様を収録したライブ映像作品や、年末に開催予定のディナーショーへの思い語る場面もありました。

----------------------------------------------------
10月16日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年10月24日(火) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

関連カテゴリ

最新ニュース

  • アーティスト番組

    乃木坂46賀喜遥香「実は背の順に並んでいるんですよ!」新曲「ネーブルオレンジ」のMV撮影で印象に残っているシーンは?

    2025-04-08(火) 21:50

    乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、3月26日(水)にリリースされた38枚目のシングル「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオ(以下:MV)の注目ポイントを語りました。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    過熱するSNSのインフルエンサー事情 視聴者を得るためにアメリカZ世代の分断を煽っているってホント?

    2025-04-08(火) 20:50

    ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 4月2日(水)のテーマは「アメリカZ世代の分断を煽っている? ニュース・インフルエンサー戦争とは?」。従来のメディアとは異なった軸で日々のニュースを発信している“ニュース・インフルエンサー”と呼ばれる人々について、ラボのZ世代が話し合いました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    乃木坂46賀喜遥香「別に1人だから“なんでもいいや!”って…」家でおこなっている“リラックス方法”を語る

    2025-04-08(火) 20:50

    乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、4月から社会人になる生徒の悩みに答えました。

    詳しくはこちら
  • TFMニュース

    スポーツ界から“使い捨てプラごみ”をなくそう! 鹿島アントラーズが「カシマスタジアム」で実施している環境に配慮した取り組みとは?

    2025-04-08(火) 20:00

    フリーアナウンサーの元田芳(もとだ・かおり)がパーソナリティをつとめるラジオ番組「ドライバーズ・インフォ」。3月29日(土)の放送では、鹿島アントラーズの本拠地、茨城県立カシマサッカースタジアムから鹿島アントラーズスタッフの島袋隼人さんと電話をつなぎ「環境に配慮した取り組み」についてお話を伺いました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    オーイシマサヨシ “人生の転機”となった進路指導の先生からの言葉とは?「その言葉がなかったらデビューしていなかったです」

    2025-04-08(火) 20:00

    アーティストの「こっちのけんと」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「G-SHOCK presents THE MOMENT」(毎週金曜17:00~17:25)。さまざまなゲストをお迎えし、生まれてからこれまでの時間のなかで、人の心に刻まれている「人生が変わった瞬間」=“MOMENT(モーメント)”を探ります。 3月14日(金)と3月21日(金)の放送では、アニソンシンガーのオーイシマサヨシさんがゲストに登場。この記事では3月14日の放送の模様をお届けします。忘れられない恩師からの言葉などについて語ってくれました。

    詳しくはこちら

アーティスト番組

  • アーティスト番組

    乃木坂46賀喜遥香「実は背の順に並んでいるんですよ!」新曲「ネーブルオレンジ」のMV撮影で印象に残っているシーンは?

    2025-04-08(火) 21:50

    乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、3月26日(水)にリリースされた38枚目のシングル「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオ(以下:MV)の注目ポイントを語りました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    乃木坂46賀喜遥香「別に1人だから“なんでもいいや!”って…」家でおこなっている“リラックス方法”を語る

    2025-04-08(火) 20:50

    乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、4月から社会人になる生徒の悩みに答えました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    オーイシマサヨシ “人生の転機”となった進路指導の先生からの言葉とは?「その言葉がなかったらデビューしていなかったです」

    2025-04-08(火) 20:00

    アーティストの「こっちのけんと」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「G-SHOCK presents THE MOMENT」(毎週金曜17:00~17:25)。さまざまなゲストをお迎えし、生まれてからこれまでの時間のなかで、人の心に刻まれている「人生が変わった瞬間」=“MOMENT(モーメント)”を探ります。 3月14日(金)と3月21日(金)の放送では、アニソンシンガーのオーイシマサヨシさんがゲストに登場。この記事では3月14日の放送の模様をお届けします。忘れられない恩師からの言葉などについて語ってくれました。

    詳しくはこちら

Blue Ocean

  • コラム・雑学

    子どもが今春から一人暮らしをして寂しい…どう乗り越えたらいい? 子離れの相談に“人生の先輩”からのアドバイス続々

    2025-04-04(金) 20:00

    フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。 3月28日(金)の放送は、「子離れ」に関する2つの相談を紹介しました。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    大学生のうちに経験して良かったバイト、役に立ったバイト、逆にやらないほうが良かったバイトは? 悩む相談者への“体験談”とアドバイス続々

    2025-04-04(金) 19:00

    フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。 3月28日(金)の放送は、「アルバイト」に関する相談を紹介しました。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    人手不足の職場を退職したい…どうやったら辞められる? 悩む相談に“人生の先輩”からのアドバイス続々

    2025-04-04(金) 18:00

    フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。 3月28日(金)の放送は、「退職」に関する相談を紹介しました。

    詳しくはこちら