住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイド番組「Blue Ocean」。毎週金曜日に放送している「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みをBlue Oceanリスナーみんなで考えていきます。今回は、「子どもの習い事」に悩むリスナーからのメッセージを紹介しました。
※写真はイメージです
<リスナーの相談>
我が家には娘が2人います。長女は小学3年生。いまだに習い事をしていません。周りのお友達は何かしらの習い事をしています。小学1年生の頃から、いろいろと探してはいるのですが、運動系は気が向かず。最近「お習字を習ってみたい」と言い出したので探しているのですが、徒歩40分くらいかかる送迎のことを考えると、下の子を連れて歩くのは体力的にも時間的にも負担がかかるため悩み中。正直、月謝も厳しいです。
ただ、習い事をしていない本人は、友達とお稽古の話になると肩身が狭いようです。親の私も、ママ友から「○○ちゃんは何の習い事をしているの?」なんて言われると、ダメ親のような気がしてつらいです。ぜひ、ご意見をお願いします(栃木県 41歳 女性)
◆リモートお稽古、スマホアプリでの学習
お稽古の送迎が大変ならば、今流行りの“リモートお稽古”はどうでしょう? また、スマホのアプリなどを使って英語の勉強をすることもできますよ!(41歳 主婦)
◆ボランティア活動をする
学校にも慣れて、放課後の時間の過ごし方の1つに習い事があると思います。ただ、月謝や送迎にかかる負担は軽視できませんよね。習い事を“学校外の時間の過ごし方”として捉えて、ボランティアやNPO法人の活動などに参加するのはいかがでしょうか? 定期的にあるものではありませんが、きっと素晴らしい経験が身につくと思います(神奈川県 男性)
◆本人の意見を尊重する
我が家の小2の娘も習い事はしていません。娘いわく、「何で学校から帰ってきて、また外出して習い事に行かないといけないの?」「私には私の時間の使い方がある」「みんなと違っていいんだ」と言って何もしていません。ただ、通信教育を2つとっています。あとは読書。毎日のように本を借りてきて読みふけっています。おかげで読める漢字も増えました。LEGOも大好きで、おうちを作って楽しんでいます。LEGOのおかげで空間認識能力が高くなりました。習い事から学べることも多いと思いますが、自分で時間の使い方を考えて過ごすことも大切だと思って、しばらくはこのまま過ごすつもりです。もちろん、娘が「やりたい」と言ったら「いいよ」と言うつもりです。周りはいろいろ言いますが、みんな違っていい。子育て、頑張っていきましょう!(東京都 主婦 41歳)
◆無理に通わせなくても大丈夫
息子が保育園の頃、スイミング教室に通わせたくて、無理に参加させようとしたら、スイミング教室の着替え室で大泣きしました。その姿を見て「何てバカなことをしてしまったんだ……」と思い、その場で「ごめん、嫌だったんだね。やめよう」と言って、教室には参加しませんでした。その後、息子は自分で友達を作り、野球のチームから誘われ、少年野球を始めて中学まで野球を楽しみました。親が勝手に心配するよりも、子どもが「やりたい」と言ったときに応援してあげればいいんだと思います(山梨県 男性)
◆“子どもの興味があるもの”を見守って支える
そのお気持ち、わかります!! 我が家には小6男子と小3女子がいます。上の子はピアノ、水泳、書道、体操などをやりましたが続かず……。下の子はピアノとバレー、書道をやっても続かず……。小さい頃から電車や図鑑が好きな上の子は今、ずっと時刻表を読んでいます。いろんな知識を取り入れることが大好なようです。かたや下の子は勉強嫌い。漢字も算数も苦手です。その代わり絵を描いたり、何かを作ったり、想像することは大好き。でも人から教わることは嫌がります。
そんな2人を見ていて、“子どもたちが好きな物にピタッと当てはまる習い事がない”という考えに至りました。世の中の習い事のほとんどは、大人側が設計した習い事が多い。例えば、電車に関する習い事はないですよね。子どもは、型にはまらない漠然したものに興味があり、それを親が見守って支えていけばいいかな? と今は思っています(千葉県 会社員 女性 40歳)
リスナーからのメッセージを読み上げた住吉は、「素晴らしいですね。お子さんたちときちんと向き合って、それぞれの才能の違いのようなものも見抜いて、それぞれに合うように寄り添ってあげようという思い……。正しい姿勢といいますか、基本的な部分のような気がします。素晴らしいお答えをありがとうございます」とコメントしました。
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時 :毎週月~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:
http://www.tfm.co.jp/bo/