乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。10月6日(月)の放送では、和先生が生まれた2005年ヒットソングやヒットアニメを見ていきました。
乃木坂46の井上和
◆20年前は何が流行っていた?
井上:先日10月3日は「SCHOOL OF LOCK!」の開校記念日! ということで、20周年イヤー突入おめでとうございます!! 私が2005年の2月17日生まれなんですよ。だから、私が生まれた8ヵ月後に「SCHOOL OF LOCK!」が始まったということで……そうなんです! 私のほうがちょっとだけ先輩なんです。ということで、ちょっと偉そうにやっていきたいなと思うんですけど(笑)。
それで、2005年は何が流行っていたんだろうと気になりまして。音楽でいうとケツメイシ先生の「さくら」やMr.Children先生の「未来」、ORANGE RANGE先生の「*~アスタリスク~」などがヒットした年みたいです。ただ、ケツメイシ先生の「さくら」は知っているんですけど、あとの2曲はあまり知らなくて……。でも生まれた当時の記憶はそこまでないので(笑)。
あと、私はアニメが好きなので、2005年に放送されたアニメを調べてみたんですよ。そうしたら、私が「乃木坂スター誕生!」(日本テレビ系)で歌わせていただいた楽曲のなかに「創聖のアクエリオン」(AKINO)がありまして、「創聖のアクエリオン」というアニメがあるんですけど、それが2005年みたいです! ほかにも「ふたりはプリキュア Max Heart」がやっていたそうです。20年前はそんなものが流行っていたみたいです!
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info