山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」
(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。3月26日(水)の放送は、声優の逢田梨香子(あいだ・りかこ)さんが登場! 5年間のアーティスト活動を振り返ったり、3月26日(水)にリリースされたEP『装飾』について伺いました。
(左から)逢田梨香子さん、パーソナリティの山崎怜奈
◆5年間のアーティスト活動を回顧
れなち:逢田さんは今年でアーティスト活動5周年ということですが、この5年間はいかがでしたか?
逢田:始めた当時は5年もやらせていただけると思っていなくて、あっという間の5年でした。でも、いまだに新曲をリリースさせていただけていることが、すごくありがたいなと思います。
れなち:最初は2015年にアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼︎」桜内梨子(さくらうち・りこ)役として歌ってきて、その5年後にソロアーティストデビューされましたが、その当時と今で心境の変化はありますか?
逢田:ずっとグループで活動していたので、最初は1人でステージに立つことにすごく恐怖感がありました。当たり前ですけど、何があっても1人でなんとかしないといけないので。そう考えると、今は少し気持ちに“ゆとり”みたいなものが出てきたかなと思います。
れなち:役を通して歌うのと、ご自身として歌うのとでは違いますか?
逢田:全然違っていて、役として歌う場合は、その役の子に対する安心感や信頼があるので、そんなに迷うことがないんですけど、自分として歌うとなったときに、最初は自分の歌い方がわからなくて“逢田梨香子だったらどう歌えばいいんだろう?”って、すごく初歩的なところから向き合っていきました。
れなち:もともと歌は好きだったのですか?
逢田:歌は大好きなんです。だけど自分1人で歌っていく想像はまったくしていなかったです。なので、声をかけていただけたのがすごくうれしくて“頑張ってみようかな!”と思って始めさせていただきました。
◆EP『装飾』をリリース!
れなち:3月26日に4枚目の EP『装飾』がリリースされましたが、このタイトルには、どんな意味が込められていますか?
逢田:5周年を記念した作品なので、ポジティブで明るいものをお届けしたいなと思っていて。そのなかで、この5年間で出会ってきた楽曲たちに私自身も勇気づけられることがたくさんあったので、みんなにとっても“私の楽曲が日々を彩る存在になったらいいな”という思いを込めて、シンプルに漢字で“装飾”とつけさせていただきました。
れなち:“(以前に比べて)ポジティブに考えられるようになってきた!”と感じることはありますか?
逢田:私はもともとポジティブとは結構かけ離れた人間なんですけど、そのなかでも自分のなかのポジティブ加減というのがあって、“ネガティブのなかの最大のポジティブ”みたいな(笑)。根っからのポジティブな方には足元にも及ばないんですけど、“無理しない自分のなかの明るさ”みたいなものを届けたいなと思いました。
----------------------------------------------------
3月26日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月3日(木) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈