山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」
(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。3月4日(火)の放送では、ミュージシャンの中嶋イッキュウさんが登場。音楽ユニット名・好芻(スース)に込めた思いや、自身のカラオケ事情について話しました。
(左から)パーソナリティの山崎怜奈、中嶋イッキュウさん
◆音楽プロジェクト名に「ちょっと後悔」
れなち:tricot(トリコ)、ジェニーハイなどのメンバーとしても活動する中嶋さんですが、2月19日(水)には、ギタリスト・山本幹宗(やまもと・かんじ)さんとの音楽プロジェクト・好芻の新曲「SPARK!」がリリースされました。なぜ好芻というユニット名にしたのですか?
中嶋:私がやっていた「SUSU(スース)」という洋服ブランドから取ったのですが、山本さんにプロジェクト名の候補をいくつか見せたら「イッキュウさんだと分かるから」ということで、この名前になりました。ブランド名自体はアルファベット表記ですけど、中国語っぽくおしゃれにしたかったのと“(初めて見たときに)何て読むんだろう?”というところから興味を持ってほしくて漢字にしました。でも……ちょっと後悔しています(苦笑)。
れなち:どうしてですか?
中嶋:(スマホなどで)打ちにくいから。
れなち:確かに一発で変換できませんよね(笑)。「SPARK!」はどんな曲になっていますか?
中嶋:頑張っている誰かの“背中を押せたらいいな”と思って作った曲です。歌詞よりも楽曲が先にできていて、聴いたときにそんな気持ちになったというか、背中を押されるような力強いサウンドだなと感じて作りました。
◆中嶋イッキュウの“カラオケ事情”
れなち:今回、リスナーの皆さんに「ダレハナリスナーカラオケ事情~2025~」というメールテーマで募集をしていますが、中嶋さんが普段カラオケに行くときは、どんな曲を歌いますか?
中嶋:いろいろ歌いますが、まずモーニング娘。を歌います(笑)。思い切り世代で、後藤真希さんにがっつりハマって、辻ちゃん(辻希美さん)も推させていただいていました。
れなち:誰と行くことが多いですか?
中嶋:メンバー(tricot)のキダ モティフォ(Gt.&Cho.)と仲良しでカラオケも一緒に行きますし、高校からの親友と自分の母の4人で行くこともありますね。
れなち:え!? お母さんだけ世代が違ったりしません?
中嶋:なので、最初にお母さんを喜ばすための選曲をすることもあります(笑)。
れなち:なるほど(笑)。今年1月には、お笑いコンビ・そいつどいつの市川刺身さんとご結婚されましたが、刺身さんとはカラオケに行きますか?
中嶋:私がよくカラオケに行くので、お付き合いしてからも誘ったり、実際に歌っている動画で送ったりするんですけど、本人は歌がすごく苦手らしくて。でも、ラップがめっちゃ上手なんですよ。
れなち:へぇ!
中嶋:だから今、女性ボーカル&男性ラップが入っている曲を探しています(笑)。
れなち:じゃあ今のところは行けていないですか?
中嶋:1回も行けていないです。家とかで鼻歌を聴くことはあるんですけどね(笑)。
----------------------------------------------------
3月4日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月12日(水) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈