aikoさんが、10月19日(水)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。この日の番組テーマが『恋愛コールセンター』ということで、パーソナリティのこもり校長とぺえ教頭とともに、10代リスナーの恋の相談に乗りました。そのなかから、「あざとさ」が話題になった19歳の女性リスナーとのやり取りを紹介します。
――19歳のリスナーからの相談
『いつか恋をしたときのために、かわいい仕草を伝授してほしいです』
このリスナーは、現在大学2年生です。aikoさんがテレビ番組やライブでバンドメンバーと話しているときに見せるかわいらしさを見て、どうしたらそんなふうになれるのか知りたいとのことです。
――“あざとい”は大事!
aiko:(リスナーの相談内容を聞いて)ほんま……?
ぺえ教頭:たしかに、かわいらしさがあふれ出てるね。仕草とかじゃなくてね。
リスナー:めっちゃかわいいです。
aiko:いやいや、私はもう腹黒いんで……(笑)。
ぺえ教頭:ウソでしょ!? ちょっと待ってよ(笑)。
こもり校長:(テレビ番組の)「あざとくて何が悪いの?」の状態ね(笑)。
aiko:本当にね(笑)。でも、相手の人に「好き」と伝えるには、“あざとい”は大事だから。大事よ!
ぺえ教頭:(笑)。
――aikoは“あざといけどあざとくない”!?
こもり校長:(リスナーに)恋愛テクみたいなものが知りたいの?
リスナー:はい。「あざとくもあり、あざとくなくもあり」なことを知りたいです。
こもり校長:そんな人いるの?
ぺえ教頭:aikoじゃない?
aiko:aikoちゃうよ~!
全員:(笑)。
リスナー:いや、aiko先生です!
aiko:aikoちゃうよ……!
こもり校長:でもたしかに……女子で、日本で、あざといけどあざとくないのって、aiko先生しかいないかも。
ぺえ教頭:ほんとよ。
リスナー:本当にそう思います!
aiko:そんなことない! ネットに書かれてるから!
ぺえ教頭:何を?
aiko:「aikoあざとい」って(笑)。そんなつもりないのに!
校長・教頭:(笑)。
aiko:「そんなことないのに!」って思うよ?
ぺえ教頭:うんうん、いろんな価値観があるからね……(笑)。
こもり校長:というか……ネットに書かれていること見るんだ(笑)。
aiko:見るよ!
ぺえ教頭:根に持つのよ!
aiko:そうよ! 覚えてるから!
ぺえ教頭:墓場まで持っていくわよ! 許さないんだから!
こもり校長:(笑)。
――“あざとさ”は、「相手に自分のいいところを見てもらうための武器」
aiko:ちなみに……(リスナーは)恋愛に近づくために、努力していることってある?
リスナー:aiko先生はすごく人の目を見て話している感じがするから、私もちゃんと相手の目を見ようと頑張っています。
aiko:いいと思います! 大事だと思います。
リスナー:ありがとうございます!
aiko:私、昔はあんまり人の目を見てしゃべれなかったんですけど、今はちゃんと思いを伝えたい人には絶対目を見て話すようにしてるから。だから、(リスナーも)相手の目を見て……なんやったら触っていこ!
ぺえ教頭:触る?
aiko:私、今日すぐぺえちゃんのこと触ったやんな?
ぺえ教頭:うん、触られた。ムチムチの手をね。
aiko:うれしいときは、すぐ触っちゃうの(笑)。
こもり校長:なるほどね!
リスナー:触っていきます!
こもり校長:うん……そうね、触っていこう(笑)。そういうあざとさは、大事だったりしますよね?
aiko:“あざとい”という言葉はネガティブに伝わっているところがあるけど、相手に自分のいいところを見てもらうための武器やと思って……。
校長・教頭:うん。
aiko:(相手に)おいしいご飯とかも食べてほしいやん? そのために(料理を)がんばるやん? (あざとさは)それを自分の身体で表現する、みたいなことで……。
リスナー:はい。
aiko:なので“あざとい”をポジティブに、おいしいご飯やと思って、自分をおいしくしてほしい!
リスナー:はい、おいしくします!
ぺえ教頭:今の言葉すごいね……新曲?
aiko:新曲(笑)。
こもり校長:(リスナーに)今の言葉を聞いてみてどうだった?
リスナー:好きな人ができたら、aiko先生に教えてもらったことを活かして頑張りたいです!
aiko:うん!
こもり校長:そうだね、どんどんおいしくなっていこう!
リスナー:おいしくなります!!
――電話を切ったあと……
こもり校長:aiko先生もやっぱ人間なんですね。
aiko:そうですよ。「人間だもの」。
ぺえ教頭:みつをに負けないんだから! ねぇ?
こもり校長:(笑)。
――リスナーのメッセージを紹介
【多分、そのあざとさを受け止めてくれる人が一番いいと思う】(15歳)
こもり校長:「あざとさは大事」というaiko先生の言葉に、共感している生徒(リスナー)が多いですね。
ぺえ教頭:うん。でも、校長もaiko先生もあざとさ上手じゃない?
aiko:ほんま?
ぺえ教頭:私に比べたらさ、ほんまに(笑)。見せ方を知ってるなーって思うよ。
こもり校長:でも……僕は、“あざとい”と言われるのが嫌なんですよ。
aiko:aikoも、「ええんかな?」と思いながらも……ね?
こもり校長:「あざとい」と思ってやってます?
aiko:いや、その人に「好き」を伝えたくてやってる。気ぃついたら触ってしまうとか……でも好きな人やから触ってみたいし(笑)、目も見たいし、「こんな歯の形してるんや」とか細かいところも見たいですよね。
ぺえ教頭:歯の形も見るの!?
aiko:気になるよね。
ぺえ教頭:レベル高いわ(笑)。
VIDEO
aikoさんは、10月12日(水)にニューシングル『果てしない二人』をリリース。この楽曲は、公開中の映画『もっと超越した所へ。』の主題歌に起用されています。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年10月27日(木)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長、ぺえ教頭
放送日時:月~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト ⇒
https://www.tfm.co.jp/lock/