13人組ボーイズグループ・SEVENTEENが担当するTOKYO FMの番組「SEVENTEEN LOCKS!」。「SCHOOL OF LOCK!」内のコーナーとして、メンバーのJEONGHAN(ジョンハン)がインターナショナルクラスを開講。毎月1週目の月曜から木曜の4日間、リスナーに声を届けます。
9月6日(火)の放送では、リスナーからの質問に3秒で答える「一問一答」をおこないました。
JEONGHAN:今日は、生徒のみんなからの質問に答えていきます。すぐに、日本語で答えなきゃいけない授業です。それでは、始めていきます!
――「一問一答」スタート
【韓国に旅行に行きたいのですが、おすすめの食べ物はありますか?】
JEONGHAN:おすすめの食べ物……全州(チョンジュ)ビビンバ!
韓国に来たらビビンバは食べたほうがいいと思うので、そこを推薦したいと思います。僕も、ちゃんとした旅行したことがないんですが、“全州”っていう所を推薦します。僕も行ってみたいし、行ってみたら楽しいと思います。ぜひ“全州”に行って、ビビンバを食べてみてください。
【SEVENTEEN先生は、日々世界中を飛び回っていらっしゃると思うのですが、飛行機に乗っている間に何をするのがおすすめですか?】
JEONGHAN:ゆっくり休む!
長く飛行機に乗るなら、前日はよく眠らずに飛行機の中でずっと寝るんです。飛行機の中でずっと起きているとしんどいので、僕は寝るタイプです。
でも、飛行機でやることはたくさんあると思うんですよね。本を読んだり飛行機にある映画を観たり、勉強してもいいし。なので、(このリスナーも飛行機に乗る際には)何をするか悩んでみたらいいかなと思います。
【好きな絵文字は何ですか?】
JEONGHAN:好きな絵文字は……天使!
僕が天使だから……はい。僕のニックネームが『天使』だよ!
【座右の銘は何ですか?】
JEONGHAN:3秒で、これを日本語で!? 難しいですね(笑)。韓国語で(言うと)……『水が流れるように、一生懸命に生きる』。
ああ……これを3秒で日本語にするのはちょっと難しいな。もう少し一生懸命勉強しなくちゃいけないな。
まず僕は、流れに任せるのが好きです。水が流れるように生きるけど、最善を尽くして一生懸命生きようと、いつも考えながら生きています。
――今回の感想「頭が真っ白に!」
そろそろ授業終了の時間です。この一問一答は、
前回(8月3日の放送で)も1回やったんですけれども、いざ3秒のカウントを聞くと頭が真っ白になります。前回は全部成功したと思うんですけれども、今回は座右の銘で失敗してちょっと残念です。次の時間に期待して、いろいろ質問をまた送ってください!
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年9月14日(水)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長、ぺえ教頭
放送日時:月~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト ⇒
https://www.tfm.co.jp/lock/