住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイド番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送している「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。8月19日(金)の放送では、「家族旅行中、宿泊先で結婚指輪を失くしてしまった……」と悩むリスナーからのメッセージを紹介しました。
※写真はイメージです
<リスナーの相談>
私の悩みを聞いてください、ショックで立ち直れません……。
お盆の家族旅行中、宿泊先で結婚指輪をなくしてしまいましたー! 紛失当日、旅館で温泉に入り、ロビーでゆっくり新聞を読みながら、キツく感じた指輪を関節から外し、「忘れないようにしなきゃ~」と思っていました。
数分後、部屋に戻り、指輪がないことにすぐに気づいてロビーに戻りましたが、子どもと一緒にいくら探しても見当たらず……。ホテルに伝えて帰宅しましたが、その後連絡はなく約1週間。もう諦めるしかないです。買い直すか、手持ちの指輪を代用するか、失くしてしまったままモヤモヤ過ごすか悩み中です。ちなみに結婚17年目です(涙)。
物を失くすタイプでもないのですが、最近は年齢的に物事を忘れたり、思い出す作業がスムーズにいかない実感はありました。同じご経験をされた方、その後どうされましたか? そして、気持ちの落とし所など、アドバイスいただきたいです(神奈川県、40代、女性、パート/アルバイト)
この相談にパーソナリティの住吉は、「ありますよねぇ……。“気をつけなきゃ”って思っているときに限って失くしたり、落としたり……」と相談者を気遣います。
続けて「私の場合、高価なもの、特に気に入っているアクセサリー類を紛失してしまった場合は、もう本当に半泣きなんですけれども、“自分を守ってくれた” “きっと身代わりになってくれたんだ”と思うようにしています。それで、“ありがたい”と思い、なるべく過去のことにしようとします」と自身の経験からアドバイスを送ります。
「でも、結婚指輪の場合は、本当に唯一無二ですし、そこに思い入れもある。まず、17年もの間、結婚指輪をしているのが素晴らしい。だから、17年身に着けていたものを失くしてしまった、というショックの度合いも大きいと思います」と寄り添い、リスナーからのアドバイスを募りました。
番組にはリスナーからのアドバイスがたくさん届きました。この記事では、その一部を紹介します。
◆思い切って買い換える
他人事とは思えず思わずメールしました。私も昨年、銀婚式の記念に買った大切なネックレスを、自分の不注意で亡くしてしまいました。約25万円、決して安くはありません。しかも、「記念に買ったものを、なんで失くしたんだ……」と落ち込んで悩み、神社でお祓いまでしました。
半年ほど経った頃、久しぶりに会うお友達にそのことを相談したら「何それ? 世界に1つのものなの? もう売ってないの?」と言われ、憑き物が落ちたように気持ちがスッキリ。
「今こそヘソクリを使うとき!」と決心し、分割2回払いで全く同じものをコッソリ購入しました。「今度こそ大切にしよう」と思うと、そのネックレスがより愛おしく感じられるようになりました。箱は2つになってしまいましたが、今も夫には内緒にしています。“失くなったものが、きっと何か悪いことを連れて行ってくれたんだ”と思って、思い切って買い換えることをおすすめしますよ!(埼玉県、50代、女性、パート/アルバイト)
◆強く念じれば、いずれ見つかるかも…?
お気持ちわかります……。私は大切なお洒落なメガネを失くして3年。ふとしたきっかけで見つかりました。私の場合は、仕事場のコピー機の下にある絡まった配線に埋もれていました。見つかったのは奇跡だと思いますが、思い入れが強く「出てこい! 出てこい!!」とずっと思っていました。その眼鏡のことが片時も忘れられずにいたこともあり、言霊のように導かれて出てきました。見つけたときは叫んだ覚えがあります(笑)。なので心で強く願ってください。そして、代用品は買わずしばらく時間を空けてみてください。奇跡は起きるかもです。見つかりますように!(神奈川県、50代、女性、自営業)
◆「厄が落ちた! 良かった!!」と思う
住吉さんも、おっしゃっていましたが、そんなときは「厄が落ちた! 良かった!!」と思うに限るかと。旅行先からは、指輪の一件以外では、ご無事に帰宅されているのですよね? それならバンザイです! 人生色々。そのうち、指輪を失くしたことなど忘れてしまうくらい素敵なことが待っていますよ!(埼玉県、60代、女性、専業主婦/主夫)
◆セカンドマリッジリング購入を検討する
結婚指輪、私も失くしたことあります。気が気じゃないですよね……。私の場合は幸いにも、清掃スタッフさんがゴミと一緒に捨てていたところ、施設のスタッフさんがひっくり返して見つけ出してくれて見つかりました。この場を借りて改めてお礼をお伝えしたいです。
相談者さんは結婚17年目で指輪もきつかったとのことで、ご夫婦でセカンドマリッジリングを新しく買うか、作るのはいかがでしょうか? うちは結婚5年目なので、5回目の結婚記念日「木婚式(もっこんしき)」にちなんで屋久杉が埋め込まれた指輪を買いました。ちなみに、付き合っていた時のペアリングは失くして出てこず、ペアで新しいデザインに買い直した過去もあります(東京都、30代、女性、会社員)
ーー番組の後半には、今回の相談者から御礼のメッセージも届きました。
取り上げていただきありがとうございます。紛失したからこその記念にありました。そして、リスナーの皆様、メッセージありがとうございます。
・何事もなく家族無事に帰宅したので何らかの危機から守られた
・奇跡を信じてもう少し待つ
・セカンドリングとして再購入を検討する
・いつか「そんなこともあった」と思える、と思う
……と前向きな気持ちになれました!! 本当にありがとうございました。そして、以後気を付けます。
◆8月29日週は、1週間拡大版でお届け!
毎週金曜日にお届けしている「Blue Ocean」の人気企画「オトナのなんでも相談室」の特別版「Blue Ocean 夏の終わりのなんでも相談室」を、8月29日(月)~9月2日(金)1週間にわたってお届けします。この夏モヤっとしたことをテーマに1週間たっぷりと、リスナーの悩みにリスナーたちで向き合っていきます。
8月29日(月)はシンガーソングライター・あいみょんさん、9月1日(木)は女優・戸田恵子さんが登場し、リスナーの「お悩み」にも答えていただきます。お楽しみに!
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時 :毎週月~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:
http://www.tfm.co.jp/bo/