お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」。「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。
10月8日(土)放送のお客様は、ファーストサマーウイカさん。現在公開中のユニバーサル・スタジオ×ドリームワークス・アニメーションの新作アニメ映画「バッドガイズ」では、日本語吹き替えを担当しています。ここでは、川島がウイカさんと初共演したときの第一印象を語りました。
ファーストサマーウイカさん
1990年生まれ、大阪府出身のウイカさん。高校卒業後すぐ、地元・大阪の劇団で約5年間活動して上京。2013年5月から、avexのアイドルグループ「BiS」新メンバーとして加入し、メジャーデビューを果たします。BiSの解散後は2015年~2019年まで、音楽グループ「BILLIE IDLE®」で活躍しました。現在はバラエティ、ドラマ、ラジオなど多岐にわたって活動中です。
TOKYO FMの番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」。「あなたの心を、ここではないどこかへ」10月8日(土)放送ゲスト:ファーストサマーウイカさん
◆川島、ウイカの第一印象は…?
川島:ウイカちゃんとしっかり共演したのは「人志松本のすべらない話」(フジテレビ系)でしたね。
ウイカ:印象深いです。
川島:その辺あたりからガッとテレビに出られて。第一印象は、「こんなに真面目な子がいるんか」でした。
ウイカ:テレビを観てですか?
川島:テレビを観て! すごく努力をされているんだと思いました。
ウイカ:嬉しい。関西弁でワーッと言っていた時代に“真面目な子”と思ってくれていた人なんて、たぶん地球上で1人しかいないです。
川島:いやいや(笑)。わかる人はわかるというか、めちゃくちゃやっているようで、ちゃんと法定速度を守っているな、という印象でした。松本(人志)さんの前でも、怖気づかないようにしているけど、ちゃんとしてはる。
だからこそ、ちょっと心配でした。「次のバラエティクイーンはこの子だ!」っていうぐらい出ていた時期だったので、「人志松本のすべらない話」で共演したときは、まず「断らないんだ」「すごいなって」って思いました。
ウイカ:断りたかったですよ(笑)。でも、“断りたい”というよりは、“逃げ出したい”に近かったですね。
川島:堂々と出てきてトークをしていて、「偉い子やな」と思いました。
ウイカ:私のようなポジションの人間に話を持ってくること自体、スタッフさんの思惑を感じるわけじゃないですか。
川島:「私はなぜ呼ばれたのか」ってね。
ウイカ:面白い話は、芸人さんを呼んだほうがお笑いの濃度としては高くなるのはわかっているけど、私を呼ぶってことは間口を広げて、番組としての広がりみたいなことを考えていると……(笑)。
川島:だから、ど真面目なんですよ(笑)。
ウイカ:(仕事を)受けて、「なんでもいいから形を残すことに意義があるんだろうな」と、作り手のことだけを考えて、観る人のことは無視しました(笑)。
川島:その考えが漏れている時期でした(笑)。それでもちゃんと応えて、すべらない話をしていましたね。
▶▶毎週土曜の55分間だけ営業する旅行会社EDC(=Eureka Drive Corporation)の社員たちが担当するPodcast番組(
AuDee /
Spotify)も配信中です。
次回10月22日(土)のお客様は、関根勤さんです。お楽しみに!
<番組概要>
番組名:SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~
放送日時:毎週土曜 17:00~17:55放送
出演者:川島明(麒麟)
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/wonderfuljourney/