Mrs. GREEN APPLEが、TOKYO FMのレギュラーラジオ番組に出演。11月9日(水)リリースのニューシングル『Soranji』から、タイトル曲の「Soranji」とカップリング曲の「フロリジナル」のミュージックビデオについて、リスナーのメッセージをもとに感想や見どころを伝えました。
(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」11月21日(月)放送分)
――「Soranji」に関するリスナーのメッセージ
【「Soranji」のMV見ました。今回のミュージックビデオに出てきた男女は何かの終わりを迎えているのだと思いました。たった2人だけの世界を創りあげて、楽しんで味わって、終わりを迎えてしまう。心で「大丈夫」と言い合っているように感じて、とても切なく思いました。愛と笑顔と涙に勝るものは無いと思ってます。それを深くあらためて実感させられました】(15歳)
大森元貴 (Vo/Gt):ありがとうございます。これさ、男女が出てきたじゃないですか。「あれは、アダムとイブなのではないか?」と言われたりするんですけど。僕の中でも監督さんの中でも、あまり決め込むことをしないで撮影にのぞんでいますけども……。
藤澤涼架 (Key):はい。
大森:やっぱ、何かが終わるっていうのは始まるっていうことですからね。あの2人は創世期にいた2人なのか、それとも僕はじゃあMVの中でどんな存在なのかとか……語り手なのか、何なのかみたいな。そういうキャストの意味みたいなところもちょっと考えてみてもらえると、すごく楽しめるんじゃないかなって思います。
VIDEO
――「フロリジナル」に関するリスナーのメッセージ
【「フロリジナル」なんですが、曲を聴いたら入りから不思議な感じがしました。想像した世界がMVでより鮮明に現れて、とてもおもしろかったです! MVで1番のお気に入りは大森先生がラスサビの後にリズムに乗って頭を傾けるところです! 私もMVを見ているときに、同じことをしていたので思わず笑ってしまいました(笑)。これからもいっぱい聴きまーす!】(14歳)
若井滉斗 (Gt):ありがとうございまーす!
大森:これ楽しかったね、MV撮影!
若井:楽しかったね~森に囲まれて。
大森:あれ、すごかったね。
藤澤:楽しかったですよ。
若井:首傾けるシーン、あそこね!
大森:うん! “チャッチャ”のとこか。
若井:たしかに、あそこは癖になるよね。
藤澤:そうね。
大森:これ本当は、MV的にはもうちょっと自由に演奏する感じだったけど、現場に入って「無機質にやろうぜ」みたいな話をしたね。監督さんと話して、「これ、無機質やったほうがおもろいんじゃないか」っていう。
若井:あのセットの中で自然に演奏しても、アンマッチになっちゃったというか。逆に不自然なっちゃうというか。もうほんと、溶け込むぐらいな勢いでいきましたね。
大森:無機質にいきましたね。
若井:いきましたね。
大森:まぁ有機質に囲まれているので。楽曲もそうじゃないですか!
若井・藤澤:うん!
大森:アレンジもすごく無機質なんだけど、歌詞が熱を帯びてる感じなんで。
藤澤:そうだね。
大森:なんか、いい感じになったんじゃないかなと思う。あと実は、上の鏡はCGなんすよね。
若井:そうなんです。
大森:だからね、ほんとに私たちはスタジオに用意された森で!
藤澤:自然の中で!
若井:初めての経験でしたね!
大森:楽しかったです!
VIDEO
この日の放送では、「フロリジナル」のミュージックビデオを流しながら、ポイントを紹介する時間もありました。
----------------------------------------------------
>▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年11月29日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長、ぺえ教頭
放送日時:月~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト ⇒
https://www.tfm.co.jp/lock/